見出し画像

産後2年。在宅勤務で肩ガチガチのママがLifebloodママケアを受けてみた

りえさんが院長をつとめるLifeblood鍼灸マッサージ院では、ママにプレゼントできる施術コースがあります。その名もLifebloodママケア

👇Lifebloodママケアの詳細ページはコチラ

https://www.lifebloodonline.com/mama-care-pap

産後2年が経過したワーママまなみが、Lifebloodママケアを体験したのでレポートしていきたいと思います。


Lifebloodママケアとは?

パパやご家族、お友だち、同僚の方が産後ママへプレゼントすることができるコース。妊娠・出産・育児と日々頑張り続けているママへプレゼントしてほしいという想いからうまれたんだとか。

女性スタッフ2時間たっぷり使って、ファシアケア(筋肉や神経を滑らせる手技)や鍼灸をつかった施術をします。肩こり、腰痛、腱鞘炎、尿もれやお湯漏れ、生理痛など様々な症状に対応可能。妊娠前の体型に戻らず悩んでいる方にもおすすめです。

ちなみに母の日(2022年5月8日)までなんと20%OFF(33,000円→26,400円)になるキャンペーンも実施中!ママに日頃の感謝や激励を伝えたいパパは、ぜひこの機会にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?


産後何ヶ月から受けれられるの?

産後3ヶ月から利用可能。そして産後何年経っていてもOKです。

よく「骨盤の歪みは産後6ヶ月以内じゃないと治せない」「分娩台を降りる瞬間から骨盤ベルトを着けなくちゃいけない」みたいな声を聞くこともありますが、Lifebloodでは産後何年経過していても施術可能です。


どんな施術なの?

ファシアケアという筋肉や神経を滑らせて痛みをとりのぞく手技や、鍼灸をつかった施術が受けられます。

ファシアケアをご存知ない方のために、治療の風景を撮影してきました!

▼在宅勤務でガチガチになった背中のケア

▼動きづらくなった首のケア

▼トイレが近く、咳をすると尿もれすることもあるため膀胱のケア

※私の手の位置が悪く、見づらくてごめんなさい


ファシアケアは見た目がおとなしめの施術のためタイムラプスで撮影してみました。

強い力を使わないので、我慢できないほどの痛みを感じることがありません。痛い治療が苦手な方におすすめです!


新商品、リューティー・ロールも試してみた

画像1

リューティー・ロールとは、株式会社GLABが開発したアイテム。これにのってエクササイズするをすることで、

・腕の前がストレッチされ背筋をピンと伸ばしやすくなり、美しい姿勢スタイルをとりやすくなる
・胸郭を大きく動かしやすくなるため呼吸も深くなり、睡眠の質の向上にも繋がる

といった効果があるそうです。

一般的なストレッチポールに比べて素材が柔らかく、直径が小さめなため小柄な女性でも使いやすいのが特徴です。

▼リューティー・ロールを使ったエクササイズ


これ、めちゃくちゃ気持ちよかったです!特にデスクワークなどで長時間腕を前にして作業している人におすすめ。胸郭が広がって姿勢も良くなるしとにかく気持ちがいいです!気持ちよすぎて購入してしまいましたw

いつもデスクの横においていて、仕事が終わったら毎日ストレッチをしています。

コチラから購入可能ですが、ぜひ一度試してみてから検討されることをおすすめします(きっと欲しくなると思います!)。


最後にオイルマッサージも!

画像2

マッサージ師の資格も持っているりえさんが、最後にオイルマッサージで整えてくれます。

画像3

私は手のマッサージをお願いしました。温かくてとっても気持ちよかったです。顔や髪の毛など全身に使える美容オイルを使用していて、香りが良くリラックスできます。このオイルもLifebloodで購入することができるそうです。


長々とレポートしてしまいましたが、2時間たっぷりのママケアは控えめに言って最っ高でした!!

施術エクササイズマッサージもしてもらえて、デスクワークでガチガチに硬くなった背中、肩、首がよく動くようになりました。膀胱のケアをしてもらったのでトイレに行く回数も減りましたし、ついでにお腹も凹むといううれしい変化も!

日々の家事育児、仕事で身体を酷使してる全てのママにおすすめしたいコースです。

Lifebloodのママケアの詳細はコチラのページからチェックできます。この記事を読んでる方がママ本人であれば、ぜひこのページをパパに送っておねだりしてみてはいかがでしょうか?

施術内容や予約について、事前に確認したい方はLifebloodのLINE公式アカウントから問い合わせることも可能です。


それでは、よいケアを〜!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?