見出し画像

1-2,編みたい。         27

オパール、バタフライの毛糸を使い
ベルンド・ケストラー氏の本で編んだ靴下。

この時は2本の輪針でゴム編みをひたすら続け編み上げた。
マジックループをもう少し早く知っていたら手持ちの針は減っただろうけど
二本使いがあってこその導きだと思っている。

本のレビューに 同じ事の繰り返しで気が狂いそうでした。というのを発見。
確かに、ゲシュタルト崩壊起こすかも、ぐらい単純。

でも、練習には非常にイイと思う。
ここから様々に編み目のバリエーションは広がる。

立体への面倒さや恐怖へも克服出来‥たりすると思う♪

引き上げ編みが組み込まれたデザインもあって
コレは編んでいて面白いだろうなぁ。
機会があれば編んでみたい♪


輪針で4目メリヤス2目裏編み(ガーター)10段が基本。
11段目で1目ずらして、また10段。
後は好きな長さまで編めばイイ。

11段目で前回の問題点にあたる。
まず1本の輪針で編み、次の針に移る。
と同時に一目ずらしてメリヤスを裏編みに変える。

この時に目が捻れている。
コレハ、ドコに針を入れて目を変えて行くのか?
基本からシッカリと編んでいる人がコレを読むと大笑いモノ?

でも本人は結構、大変。

わからんけど編める編みでは、編めないという事に気がつき
その時に
糸を送る編み方、フランス編みに変えようと決心。

しかし、指の動きの変更するもの脳への伝達が恐ろしいぐらいに遅い。
そ、そっちに指がいくんじゃなくって親指側にむけて‥あぁぁ。
手が、いや指もつるぁぁ。

普段、使わない筋肉を使って編もうとしているのだから
当然なのかもしれない。

編んで間違って解いて、糸が緩みすぎで編み直して。
よく気が持ってる。我ながら。
以前なら、もうコレでいいかで終わっていたはず。

でも、先に編みたいものがある。
まだ編みたいと思う気持ちが自分にはあるから
やれるだけ。やってみたい。

画像1
オパールのオーシャンシリーズにどハマり。

やっと、ここまで編めるように。
今度は楽しすぎて編みすぎてしまった。
私は沼に足をとられやすい。

今は、バネ指になって少しお休み中。
かぎ針は持ち方が違うので無理ない程度に。
靴下も落ち着いたら、また開始予定。

片方だけしか編んでないから。
つま先を編むリズムを忘れている気がするので
また難儀するんやなかろうか。
はーぅ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?