スタートアップに入社した新卒1年目業務のPros &Cons

初投稿。
noteを始めた理由/きっかけ等は、後々投稿したいと思う。

私のプロフィール。
2019年4月、新卒1期生でスタートアップに入社し、入社から半年程経過したところである。

現在の業務は、「事業体(株式会社ではない)のターンアラウンド」だ。

私のターンアラウンドの定義は、「①最低過去3年間に渡り利益(営業利益/経常利益/EBITDA等)がマイナス②経営/現場レイヤーで課題が山積しており、経営改善に向けた戦略/アクションプランが欠如している」である。
(ターンアラウンドという言葉は非常に曖昧であり、人によって定義が異なる。あくまでも私の定義であり、色々な定義があって然るべきだと思う。)

具体的には、売上6億円程の事業体に、週2〜3日1人で乗り込んでいき、現場の方々と経営戦略やアクションプランの議論・実行を行っている。
(平行して、他の業務も行なっている。)

ここまで書くと新卒1年目で凄いことをしている、ような気がする。勿論、日々の業務は楽しい。しかし、何か満足感が不足しており日々悶々としている。
そのため、現状業務のPros &Consを書き出し、自分が何に対して満足していないのか特定したいと思い、本記事を投稿した。

Pros &Consは各々複数個あると思うが、今日のところは1つずつ。

Pros:胆力がついた
→この業務を始めてから、事業体経営陣や、50人程の職員の前、でのプレゼンテーションを幾度も経験した。また、1人で乗り込んでゆき、現場にヒアリングすることも日時的になった。
入社1年目でこのような経験ができる業界・会社は、あまりないのではないか。

Cons:1人で業務を進めるスタイルが自分に合わない
→勿論ターンアラウンド先の従業員とは議論を重ね、業務を行っていく。しかし彼らとは全くの同列ではないため、私の意見が優先される場合が多い。そこで、自分の意見が正しいのか不安になり、部署内で議論相手を探すのだが、見つからないのである。
理由は、現部署での業務の進め方が「フリーランススタイル」であり、他人の仕事に我関せずといった風土があるからだ。
(勿論、部長/上長に対するアカウンタビリティは存在する。)
結局のところ、私は同僚と自由闊達に議論をしながら業務を進めたい人間なのだ。

満足感の不足が、Consによるものなのか断定はできない。しかし、自分の思考を言語化することは重要だと思い、noteを始めた次第である。

#ビジネス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?