見出し画像

LINE証券から野村証券に移管!重要な4つのポイントを解説

パートナーのFPさんの菊ちゃんから
昨日の夜に送られてきた
一通のメッセージ


撤退するんだって!


コンセプトは良かったんだけどね・・・

1株からでもあの有名な企業に投資できます

って投資したことない人への
ハードルの低さがウリだったけど・・・

小口すぎて・・・残高報酬が全然足りなかったんだろうな・・・

ということで

LINE証券から野村証券に移管って何?どういうこと?

もともとLINE証券は
野村證券の技術やノウハウ提供のもと
一緒に作り上げてきたものです

だから今回は野村證券

細かい背景はさておき
今後どうなっていくのかを
LINE証券から出ているプレスリリースで開設していきます


1:投資が順次できなくなる

明確な日付は出てないですが
今後は買い付けできません!っていう表示が出てくるはずです

ということで早速みてみると
もうすでにメッセージとして出てますね



というタイムスケジュールで動くようです


2:野村に移管するってどういうこと?

以降はLINE証券じゃなくて
野村證券で取引をするようになります

ということは
野村證券にログインして
野村證券で操作することとなります

そのうちログインIDなどが
もらえるんじゃないかな?


3:野村證券以外がいい人は?

そのままほっとくと
自動的に野村證券に移ってしまいます

なので野村證券ではなく
例えばSBI証券や楽天証券で取引したい!

という方は
以下の情報が必要になります

移管手続きには以下の情報が必要ですので、あらかじめ移管先の金融機関にご確認ください。

⋅証券会社名
⋅部支店名
⋅部支店コード
⋅部支店の所在地
⋅口座番号
⋅口座名義
⋅機構加入者コード(7桁)
⋅加入者口座コード(21桁)

移管手続きを行う場合は、以下のリンクから、お手続きください。
※LINEログインが必要です。
※移管には所定の移管手数料(1,100円(税込)/預り区分ごとに1銘柄)がかかります。
※移管には4〜5営業日かかります。
※部支店コードにアルファベットが含まれている場合、アルファベット抜きの数字のみご入力ください。
詳しくはこちらから
https://help2.line.me/LINESecurities/web/?contentId=20011958

4:ここが厄介!NISA口座!

野村證券で続けていく場合は
自動的に引き継がれるようです

ただ3で書いたように

他の証券口座に移管したい

この場合は注意が必要です

今LINE証券でNISA口座を使っている場合

銘柄ごと
そのまま引き継ぐことは
原則できません


銘柄はNISA口座運用として
そのままLINE証券に残ります

そうすると
野村證券に自動的に移管されるという流れなります

とすると
例えばSBI証券でNISA口座を移して
今後はSBI証券で取引したい!

という方は2重で管理していかないといけないので
結構めんどくさい・・・


そして野村證券に引き継がれた
NISAを使って投資した銘柄は
今後のロールオーバーはできません
(新制度になるのでロールオーバーってあるのか?は疑問)

じゃあどうしたらいいのか?

まずはこれを決断しましょう

・今一旦辞める
・このまま継続する

一旦やめるなら利益が出てても、出てなくても
売却して現金に変える

そしてLINE証券を閉鎖して
今後はどこの証券会社を選ぶか決めて
もう一度やり直しましょう

その際は必ずこれをもらうこと


NISA口座の「勘定廃止通知書」

これがないと次の証券会社で
NISA口座を開けないからね


このまま継続する

そしたら一旦野村證券さんに移行されてから
どうするか考えましょう
この場合はシンプルです


今回の騒動でどうしたらいいのか
まとめるとこんな感じになるかな


じゃあ梶間だったら
どこの証券会社をお勧めするか


SBI証券かな・・・
使いやすいし、見やすいし
アフェリエイトじゃないからね笑


でも
楽天カード使っている人は楽天証券でいいかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?