新規患者さんの集まり方【鍼灸院経営】

みなさんこんにちは!
岡山県でもんじゃる鍼灸整骨院ごほう美サロンレストを運営している
株式会社MONJARU代表の松木貴寛です!

今回は新規顧客(患者さん)の集め方!ではなくて、
集まり方について書いていきます。

もんじゃる鍼灸整骨院の場合

今回は僕が毎日出勤しているもんじゃるについて書いていきます。

もんじゃるはスタッフ2人の小さな鍼灸院なのですが
今、毎月平均して35人程度の新規の患者さんにご来院して頂いています。

内訳はSNS(ほぼインスタグラム)が4割・ご紹介が4割・HPが2割です。


1、SNSについて

もんじゃるの公式アカウントは現在、インスタグラム・Twitter・Facebook・LINEの4つを運営しています。4つ運営をしていますが、正直お客さんはほぼほぼインスタグラム を見てご来院してくださっているので今回はインスタグラムについて書いていきます。

画像1

写真を見てほしいのですがお世辞にもフォロワーが多いとは言えません。でも、毎月新患の14人くらいはインスタグラムを見てご来院してくださっています。

では、どうやって新規顧客が来院するのでしょうか?

答えを先にお伝えしますが、もんじゃるに来てくれている患者さんがインスタグラムに載せてくれた記事やストーリーを見て新しい患者さん(友達やフォロワー)がもんじゃるに来てくれているんです。


もんじゃるのフォロワーを増やして、直接お客さんを集めれれば良いだけの話なのですが、フォロワーを増やすために使う頭と時間を施術時間や技術向上に使いたいため中々インスタグラムの更新を頑張れていないのが現状です(汗)


でも、フォロワーが少なくても記事やストーリを頻繁に更新できなくても
お客さんは集まります。

インスタグラムの記事やストーリーにもんじゃるのアカウントをメンションしてもらうだけで良いんです。

すると、その投稿を見て気になってくれた人だけが、もんじゃるのインスタに飛びます。

そしてもんじゃるのインスタグラムを見て興味を持ってくれた人が予約を取ってくれます。


治療院経営3.0【後編】に書いているので詳しくは書きませんが、僕たち鍼灸師が直接「鍼灸」を売るより、実際に鍼灸を気に入っている患者さんに売ってもらった方が絶対に効果があります

僕たち鍼灸師が集客において、しなくてはいけないことは【鍼灸の押し売り】ではなく、患者さんが【鍼灸を売りやすく(勧めやすく)すること】です。

もんじゃるは患者さんが気に入っているものをシェアしやすいようにインスタグラムのアカウントを使っています。

わざわざ、「もんじゃる鍼灸整骨院で美容鍼しているんだけどこういうお店でこんな先生が施術してくれてこんな効果があるよ」と言わさなくても、「記事にもんじゃるのアカウントを載せてるからあとはそっちで調べてね!」の状態を作っておくと患者さんの手間がかなり省けてシェアをしてもらいやすくなります。


2、ご紹介

インスタグラムと同じくらい新規の患者さんが集まるのが患者さんの口コミによるご紹介です。

ご紹介は紹介してくださった患者さんがもんじゃるのことを気に入ってくれていて初めて起こるので、とても嬉しいことです。

これもインスタグラムと似ているのですが、手取り足取りもんじゃるの説明をしないといけないと、紹介するのが億劫になります。

なので、もんじゃるではご紹介の際にもんじゃる公式LINEを紹介したい人に登録してもらうようにしています。

LINEを登録すると自動でもんじゃるのHPやインスタグラムなどをメッセージとして送るようになっているので、そこからもんじゃるのメニュー料金や僕たちスタッフのことを調べて頂き、そのままLINEからご予約を頂くことが多いです。


インスタグラムもご紹介も共通して、もんじゃるをシェア(紹介)してもらいやすい状況を作ることを心がけています。

誰でもそうですが、自分の手間が増えることをしたくはないものです。なので、できるだけシェア(紹介)してくれる人の手間を省き、簡単にシェアしてもらえるようにしています。

ここで大事なのは、「圧倒的な相手(患者)目線」です。僕たちの都合・感覚で物事を捉えていても、相手(患者)は僕たちのために動いてくれません。ですから、患者さんの目線になって接遇や施術効果を高めるのはもちろんですが、紹介することで相手に不利益が生じないように、心がけるようにしましょう。

3つ目のHPに関してはメニューの説明や料金・イベントなどを書いてあるだけなので他所と大して変わりがないので今回は省きますね。


ここまで読んでもらって気づいた方もおられるかと思いますが、僕たちは患者さんと接する前の段階(患者さんの手間を省くことetc)は頑張っていますが、患者さんの施術中に頑張ることといったら、施術効果を高めるために真剣に最高の施術を施すことぐらいなんです。

新規集客のために広告費を使うわけでもないし、患者さんに紹介をせがむ訳でもないし、言い方は悪いのですが、勝手にインスタグラムに載せてくれて、友達に話してくれて、毎月勝手に患者さんが集まってきます。

新規の患者さんを集めるのに1円も使わず、1秒も時間を使わず、患者さんが喜んでもんじゃるをシェアしてくれているんです。

だから、一番初めの「集め方ではなく集まり方」という言い回しにしました。

もんじゃるの毎月の新患のうち8割は勝手に集まっているということです。


今回も長くなってしまったのでこの辺にしておきます。
次回は、患者さんにシェア(紹介)してもらいたい人がするべきことについて書きますね。

最後までご覧いただき有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?