見出し画像

ほぼ日手帳デビューしました2022

かねてより憧れていたほぼ日手帳、今年ついにデビューしました。
やはり気に入った手帳だと書くのも捗りますね!
今のところ毎日続いています。
(厳密には、数日分まとめて書いているのが9割ですが)
日々のページにどんなデコを施すかも楽しみの一つです。
手帳自体は昔から使っていますが、こんなにも
「手帳を書くこと」に楽しさを見出しているのは初めてです。

ここ10年くらいはノベルティの手帳や在庫処分のセール品を惰性で使っていたため、思い入れがないので全く続かず、数か月放置もザラでした。
そんな中でのほぼ日手帳。
そこで気づいたのは

【本当に気に入った手帳を買えば愛着が沸いて続けられる】
【華美なデザインの本文は存分にデコれないから続かない】
【それなりの金額を出すと引っ込みもつかなくなるので続く
(続けざるを得ない)】

ということでした。
あくまでも自分の場合。
3つ目は手帳に限ったことではないのですが(笑)

思えば、初めて手帳というものに触れたのは小学校の頃でした。
当時読んでいたりぼんの付録に付いていた「りぼん手帳」。
私の手帳デビューはこの辺だったと記憶しています。
その後、毎年のように手帳を買って使っていたのですが、自分が心の底から気に入った手帳を見つけられたことはほぼありませんでした。
手帳だからスケジュール管理が出来れば良いと割り切っていたものの、やっぱりしっくり来なくて結局白紙だらけで一年終わってしまうことが多かったのです。
そのため、手帳へのモチベーションも下がり、ノベルティで妥協し続け、益々負のスパイラルに陥る悪循環。
妥協せず、自分が本当に求める手帳を探せばよかったんですよね……

その後、バレットジャーナルやほぼ日手帳、手帳デコなどの存在を知り、
SNSで手帳ツイを見ていくうちにほぼ日への憧れが深まっていきました。

実物を手にしたときはやはり、

「分厚い…!!」

というのが第一印象。
同時に、これが年末、とんでもない厚さに育つのか。。。
と思うともうワクワクしかありませんでした。

書いているものは主に日記です。
今までも日記主体だったのでそこは変わらず。
数日分まとめて書くのもかねてからのデフォルトです。
(それは日記と呼べるのか…??)
「一昨日、何してたっけ……」などとひたすら回想して埋めています。

あと、郵便のやり取りが多いので受取と発送の記録もしています。
マンスリーは仕事のシフトやプライベートの予定。
フリクションスタンプとカラーペンでシンプルに。
ペンはSARASAセレクトを使っています。


毎日手帳タイムを取れない生活なので、
デコは半月分くらいを時間があるときにまとめてやっつけて、追いついてきたらまた半月分、というパターンでやっています。

今年は初めてということでオリジナルを購入しましたが、来年以降はカズンサイズで広々とデコしても良さそうだな~と考えています。
より自由度を求めるのであればday freeでも良さそうですね。
今後も自分のペースで、楽しく書き続けていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?