見出し画像

森元塾国家試験対策オリジナルテストの配布:VOL.06

【2024/05/05 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【オリジナル問題はこんな方に向けて作成しています。】
 ▶柔道整復師学生
 ▶鍼灸師学生
 ▶あん摩マッサージ指圧師学生
 ▶理学療法士学生 のための実力アップ問題の配布

オンラインで国家試験対策するなら森元塾

こちらは【定期購読者だけにお渡ししている全てオリジナル問題】です。

【このノートの使い方】
 ▶実力を見るためいきなり解いてみる
 ▶勉強がてら調べながら解いてみる
 ▶まちがったら解説を見て覚える

【Vol.06】森元塾国家試験対策オリジナルテスト

問題1【解剖学】骨の構造について誤っているものはどれか。
1.骨組織は骨細胞と骨基質からなる
2.リモデリングは骨芽細胞と破骨細胞が行う
3.海綿質は骨幹部に多い
4.骨膜には血管と神経が分布する

問題2【解剖学】皮膚の構造で正しいものはどれか。
1.皮膚は表皮と真皮からなり、表皮の方が分厚い
2.表皮の断面は7層からなり、深部は有棘層である
3.皮下組織は疎性結合組織からなる
4.皮膚にはアポクリン分泌を行う脂腺が存在する

問題3【生理学】白血球について正しいものはどれか。
1.白血球のうち好中球が最も多い
2.白血球の寿命は2日である。
3.数は1m㎥あたり12万ー20万個程度である
4.古くなった白血球は腎臓で濾過される

問題4【生理学】免疫の説明で誤っているものはどれか。
1.自然免疫は感染の繰り返しで強化される
2.獲得免疫の液性因子は抗体である
3.抗体は別名免疫グロブリンとも呼ばれる
4.補体は細胞溶解作用を促進させる

問題5【病理学】疾病の経過において発症するまでの時期はどれか。
1.前駆期
2.潜伏期
3.最盛期
4.侵襲期

問題6【リハビリ】前後の重心線の指標はどれか
1.後頭隆起
2.頸椎棘突起
3.大転子
4.膝蓋骨

問題7【臨床医学】皮膚の異常が見られる疾患との組み合わせで誤っているものはどれか。
1.帯状疱疹   ー 水疱
2.バラ疹    ー パラチフス
3.レイノー現象 ー 心内膜炎
4.コプリック斑 ー 麻疹

問題8【その他】ブレスローの7つの健康習慣でないものはどれか。
1.十分な睡眠時間
2.喫煙をしない
3.適正体重を維持する
4.ストレスを溜め込まない

対象の専門科目を回答してください。

問題9【柔】不全骨折でないものはどれか
1.生木骨折
2.氷裂骨折
3.捻転骨折
4.花托骨折

問題10【柔】鼻骨骨折について正しいものはどれか。
1.骨折直後は背臥位で安静にする
2.銚子にガーゼを巻き鼻孔を挿入し整復する
3.鞍鼻型の発生頻度が高い
4.髄液鼻漏が見られる

問題9【鍼・あ】足陽明の起こりはどれか
1.鼻翼内方
2.鼻翼外方
3.内眼角
4.外眼角

問題10【鍼・あ】気虚の症状はどれか。
1.大汗
2.眩暈
3.脱腸
4.噫気

ここから先は

1,997字
この記事のみ ¥ 330

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。