見出し画像

【過去問解説】第32回 あん摩マッサージ指圧師国家試験(016-020)【VOL.04】

【2024/04/23 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

▶鍼灸師学生
▶柔道整復師学生
▶あんまマッサージ指圧師学生 のための実力アップ問題の配布

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

【BACK NUMBER】
 ▶第32回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第32回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第31回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第31回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第30回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第30回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第29回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第29回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説

問題文の引用:https://ahaki.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/mondai_32_anma_am.pdf

第32回 あんま国家試験過去問

問題 26 胃液分泌を低下させるのはどれか。
1.食物による嗅覚の刺激
2.ガストリン分泌の増加
3.迷走神経活動の亢進
4.酸による十二指腸粘膜の刺激

問題 27 腎臓でグルコースの再吸収が最も多く起こる部位はどれか。
1.近位尿細管
2.ヘンレループ
3.遠位尿細管
4.集合管

問題 28 下垂体前葉ホルモンはどれか。
1.バソプレシン
2.カルシトニン
3.成長ホルモン
4.テストステロン

問題 29 橋に存在する中枢はどれか。
1.嚥下中枢
2.嘔吐中枢
3.排尿中枢
4.対光反射中枢

問題 30 白筋と比較した赤筋の特徴はどれか。
1.疲労しやすい。
2.収縮速度が遅い。
3.ミオグロビン量が少ない。
4.瞬発的な運動に関与する。


ここから先は

1,422字

¥ 330

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。