見出し画像

【過去問解説】第31回 柔道整復師国家試験 午後(091-100)【VOL.33】

【2024/03/01 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

▶柔道整復師学生
▶鍼灸師学生
▶あんまマッサージ指圧師 の過去問解説

【Back Number】
 ▶第31回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第31回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
 ▶第30回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第30回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
 ▶第29回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第29回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説
 ▶第28回柔道整復師国家試験問題(午前)徹底解説
 ▶第28回柔道整復師国家試験問題(午後)徹底解説

【過去問解説】第31回 柔道整復師国家試験

問題101 単純性股関節炎で正しいのはどれか。
1.片側性が多い。
2.高齢者に好発する。
3.外旋が制限される。
4.予後良好である。

問題102 大腿部打撲後のスポーツ復帰の条件となるのはどれか。
1.疼痛が完全になくなった。
2.可動域が健側の90%まで回復した。
3.筋力が健側の70%まで回復した。
4.俊敏性が受傷前の50%のレベルに到達した。

問題103 15歳の男子。柔道の試合中投げられ右手掌を衝き、肘関節外反強制で上腕遠位端部を負傷した。肘関節内側に著明な腫脹と限局性圧痛および軋轢音がみられた。 損傷される可能性が高い神経はどれか。
1.橈骨神経
2.筋皮神経
3.正中神経
4.尺骨神経

問題104 9歳の男児。公園の遊具からジャンプし、着地に失敗して手を衝いて転倒した。自宅に帰ったところ、肘から前腕にかけて腫れてきたので来所した。尺骨骨幹部に著明な圧痛がみられ、肘の屈伸運動は可能であったが、前腕の回内回外はできなかった。考えられるのはどれか。2つ選べ。
1.橈骨頭脱臼
2.橈骨骨幹部骨折
3.尺骨頭脱臼
4.尺骨骨幹部骨折

問題105 21歳の男性。柔道の乱取り中、背負い投げをかけられた際に左手を強く衝いた。稽古後、手関節部に圧痛を自覚したため来所した。医科での単純エックス線写真を別に示す。 誤っているのはどれか。
1.長期間の固定が必要である。
2.近位部が骨壊死になりやすい。
3.手関節橈屈位で患部を触知しやすい。
4.長母指伸筋腱と短母指伸筋腱に囲まれた部位に圧痛がある。

問題106 25歳の男性。草野球でボールを打った瞬間から手のひらに強い痛みを自覚し、その後バットが握れなくなったため翌日来所した。図の部位に強い圧痛と腫脹があり、握り動作によって痛みが増強した。 考えられるのはどれか。
1.有頭骨骨折
2.月状骨骨折
3.三角線維軟骨複合体損傷
4.有鈎骨鈎骨折

問題107 25歳の男性。交通事故で右大腿骨骨幹部骨折の診断を受け、即日入院となった。呼吸状態に異常はなかったが、翌日から急に息苦しさを訴え始めた。他に考えられる症状はどれか。
1.発汗低下
2.血圧上昇
3.低体温
4.頻脈

問題108 74歳の女性。階段を踏み外して転倒した。次第に痛みが強くなったので翌日歩いて来所した。医科での単純エックス線検査で大腿骨頸部の骨折と診断された。 正しいのはどれか。
1.大転子高位が著明である。
2.大腿近位に軽度の腫脹がある。
3.スカルパ三角部に軽度の圧痛がある。
4.観血療法の絶対的な適応となる。

問題109 75歳の女性。食事中に顎が閉まらなくなり来所した。半開口のままで、口の開閉はわずかに可能である。オトガイ部は左側に偏位している。患側の耳孔前方に陥凹を触知する。 考えられるのはどれか。
1.右顎関節側方脱臼
2.左顎関節側方脱臼
3.右顎関節前方脱臼
4.左顎関節前方脱臼

問題110 41歳の男性。ランニング中、段差につまずいて右手掌を衝き、前腕を回内強制された。右肘関節前外側に疼痛、腫脹、変形がみられる。また、感覚障害はみられなかったが、運動障害はみられた。肘関節側面の単純エックス線写真を別に示す。この場合の運動障害はどれか。
1.手関節背屈
2.手関節掌屈
3.MP関節伸展
4.MP関節屈曲


ここから先は

2,702字 / 3画像

¥ 330

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。