見出し画像

-10版- テレイン配置の枠を自作する その2

はじめに

上記が前回です。
作成したものの、いや、まだまだ他にいい素材があるんじゃないのか?
ということで、今回は別の素材で作ってみました。


クリアファイルでつくってみた

クリアファイル切ってもいいよね。と前回軽く話したのだが、よくよく調べてみると、A4の長辺のサイズが、なんと約30センチだったのだ。
前回の通り、30センチは約12インチなので、非常に都合がいい。
というわけで、早速ダイソーに走り、クリアファイルを買ってきた。
お値段、10枚入り110円。
クリアファイルは挟み込む形状のため、1枚で2面取れるので(挟み込む形状だから)、実質プラバン20枚と考えると、安い。

色々買ってみた。

そして早速サイズを測ってみると・・・

サイズヨシ!

おお、おお、長辺がやはり12インチ。
端っこの接着部分を切り取れば、丁度よく12インチで取れるじゃあないの!!

というわけで、ファイルの繋がっている方から6インチをけがいて、カット。
カッターで一発で切れる。ラクチンである。
その後、ファイルの接着部分をカット。

端っこのマチの部分ね

さらに、ファイルの折り返し部分に刃を入れ、魚の三枚おろしのように、ススーっと捌いていく。

かなり気持ち良さある

あっというまに12×6が2枚完成だ。
これを3回繰り返して6枚。
6×4は、折り返しから4インチで測って切って、真ん中で切れば、1枚のクリアファイルから一気に4枚取れるし、カットも楽だ。

こうね、こう

10×5はちょっとだるい。
まぁ、これは2枚でいいので、クリアファイル1枚を切り刻むだけで取れるので、我慢してやろう。
というわけであっという間に

完成!

できました!
10分かかってないね。
クリアファイル5枚でできるので、10枚セットからは2セットできてしまう。
1セット55円。安い!!!

着物の帯で作ってみた

番外編。
なんかいい布とか紙とかないかぁ?と家の物置を漁っていたら、なにやら巻物めいた厚手の布が発掘。

なんだこれ。

調べたところ、恐らく、着物の帯用の反物と思われる。
なんかサイズがよさそうだぞ?と調べてみると、着物の帯の幅は標準で1尺らしい。
センチだのインチだの尺だの、単位で頭が混乱するが…さくっとGoogleでしらべると、1尺なんと、約31センチ≒約12インチ!!
おいおい、なんて都合のいい奴なんだ。
長い事ほったらかしにされていたので、シミができてたり、折り目ができてたりするので・・・使っちゃってもいいよね?
というわけで、クリアファイルの長辺と同じなので、さっきと同じ原理でサクサクっと6インチで6つ切り出し、4インチで切り出し半分にし、最後はちょっと面倒な切り出しを行い・・・

どことなくティーンチ柄。

はいできました!
簡単にできたけど、端の方がほつれるので、布はちょっと向いてないかも。端処理までやるのはさすがに面倒かな。
でも、簡単にできて、良いかもしれない。
なんか貴重な物だったらぶっ飛ばされるかもしれないけど。

さいごに


スッキリ。

作ったものは100均ファイルにまとめて収納しました。
コンパクトに運べますね。

以上、色々な素材で作ってみました。
まだまだいい素材が眠っているかも・・・
次は手芸屋さんとか、狙ってみようかと思います。