見出し画像

循環






ネガティブな事象も

「ある」 訳で。





闇雲に嫌って

問答無用で

速攻で 即 排除する、 も あり だとは思うけど



なんか

私は


そういうの


やっぱ 


あんま好きじゃなくて。




もちろん

やってたことも あるけど


それは

よっぽどの

身体的全面拒否 だった訳で



最近は

より一層

ひとつひとつ


向き合うことを心掛けていて。






そうすると


自ずと


それぞれの タイミングが


やっぱり


ちゃんと 自然に やってきて。








一昨日から

ムスコさんのお引越しのお手伝いで

ちと遠方まできていて



ずっと処分しようと

片隅に溜め込んでいた古着や

古くなったシーツ


裁断にも使える鋭利な鋏と共に

ガサっと大袋に詰め込み。



普段は
込もった思いに
未練たらたらで
裁断すらできず

只々

見て見ぬふりをしてたそれら。





ムスコさんの

お引越しの勢いと共に


それらに

ガツガツと

なんの躊躇いもなく 


鋏を入れ始める。



そして

それらは





荷造りの緩衝材や


引き払い前の 大掃除に





思いっきり


違う形で 役立って




その役割を 全うした。









別に


何が何でも


是が非でも


その時に

なんとかしなくても





こうやって


大事な時に


役に立ってくれて





私は


これが


やりたかったんだ、と







それなりの思いで


それぞれに

購入したものだった訳で






これからも



そうしたり



あるいは



そうしなかったり


するかもしれないけど





とても


スッキリして


私自身も


此度のお役目を終えて




ムスコさんと 
彼女サンとの


新しい門出への一歩を
心からお祝いしながら




これから 

また
のんびりと
帰途につくところでありました。


という事で

今年も

師走に入りました。



#ムスコさん
#ご褒美みたいな時間
#感謝
#ただただ感謝
#心から感謝
#お役目
#循環
#師走
#新たな門出
#心からの祝福
#彼女サン
#ムスコさんと彼女サン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?