見出し画像

自分と相手を大切にするって?〜7期生旅のはじまり〜

第7期初回の記事を担当しております、運営のななみです!
9月7日より、もあふるセクシュアリティ教育プログラム第7期生の実習がスタートしました! 第1回は、オリエンテーションの様子をお届けします。
配信アーカイブもございますので、よろしければ併せてご覧ください。


7期生集結!!

さっそく7期生のみなさんのプロフィールを見ていきましょう。


✳︎カイさん✳︎
<学年・学んでいること>
大学3年生 
教育学部で小学校の生活総合を専攻し、保健体育を副専攻している。
<取得予定の免許>
小学校・中学校・高校の保健体育
<もあふるに期待すること>
もあふるの講義では、学校や日常生活で触れにくい部分について重点的に取り上げているため、一つひとつの学びを自分なりに解像度上げていきたいと思う。


✳︎クミさん✳︎
<学年・学んでいること>
大学3年生
主に小学校の算数を学んでいる。
<取得予定の免許>
小学校・中学校・高校の数学、特別支援
<もあふるに期待すること>
おもしろい授業の作り方や、自分ごとでもあるセクシュアリティに関する知識を増やしていきたい。


✳︎ヒカルさん✳︎
<学年・学んでいること>
大学3年生
心理学を専攻している。
<取得予定の免許>
高校の公民
<もあふるに期待すること>
多様な講師の方々の講義を受けることができるので、一回一回の講義での学びを自分のものにしたい。


✳︎みれいさん✳︎
<学年・学んでいること>
大学3年生
看護学を専攻しながら、教職を取っている。
<取得予定の免許>
養護教諭
<もあふるに期待すること>
学校で性教育を学んだ際に、知識のなさと、無意識のうちに抱いていた偏見があることを感じた。もあふるの講義を通して、自分の価値観を広げ、将来に活かしたい。

もあふるの学びについて発信するため、第5期生からXアカウントを作成していただいています。
各実習生のアカウント情報については、記事の一番下をご覧ください。


自分と相手を大切にするって何だろう?

共同代表のかぐやより、模擬授業が行われました。
現在、小学校の特別支援学級で担任をしていることから、特別支援学級の児童生徒を対象にした、自立活動をテーマにしています。

今回の講義のキーワードは、「自己決定」「同意」「プライベートゾーン」の3つ。
7期生の4人は生徒となって、授業を体験します。
さっそく授業に入っていきましょう!


自分の体のことを決められるのは自分だけ

まず、『自分の体を守るためにどんなことをしている?』という問いに、「手を洗う」や「マスクをつける」など、具体的なものを見ていきながら、みんなで考えていきます。

意識しているかどうかは関係なく、私たちは普段自分の体を守るための行動をしていますよね。

それでは、『自分や友達を大切にするためにどんなことができる』でしょうか。
ある動画を見ながら考えていきましょう。

ここから先は

2,579字 / 13画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?