見出し画像

AO入試・推薦にも評価基準がある!

AO入試・推薦では何を見ている?


AO入試・推薦って
先輩や先生が
「わたしどうして受かったんだろう!?」
とか
「まさか〇〇が受かるとは!?」
みたいな反応しているの見たことありませんか?

学科試験(テスト)と違って、
明確な得点が出ないので
「何を、どの点を評価しているか」
受験者からすると
わかりにくいと思います。

でも、
実は明確に大学側は採点する基準を持っているんです。
それは、
アドミッションポリシー
もしくは、
求める生徒像

です。

北大理学部の
アドミッションポリシーを
調べてみた

2020年(令和2年)入学を
対象とした
北海道大学理学部の
アドミッションポリシー
を調べてみました。

※北大は
「求める学生像」と
記載しているようです

・地球や惑星の自然現象に興味を持ち、地球惑星学科を積極的に学びたい学生
・基礎学力があり、将来、この分野の研究者や技術者になりたいという志望を持つ学生
・地球と惑星の構成と進化を学ぶため、野外での調査や観察及び室内実験等を積極的に行う学生”・地球と惑星の構成と進化を学ぶため、野外での調査や観察及び室内実験等を積極的に行う学生

試しに、
これに当てはまる学生は
どんな学生か考えてみました。

・地球や惑星の自然現象に興味を持ち、地球惑星学科を積極的に学びたい学生⇒天体観測好き!志望意思がある!
・基礎学力があり、将来、この分野の研究者や技術者になりたいという志望を持つ学生⇒JAXAで働くのが夢!
・地球と惑星の構成と進化を学ぶため、野外での調査や観察及び室内実験等を積極的に行う学生⇒天体観測好き!宇宙の秘密とか興味ある!

出願を決意する段階では
こんなレベルの意思でOKです。

一方、
「あぁ、こんな素晴らしい人間じゃない」
と思った志望受験生。
大丈夫です!!

絶対に行きたいという
気持ちがあれば十分です。

その気持ちを大切に、
やりたいことを
深く考えていけば
将来のことや大学生活のことは
イメージすることができます。

合否の鍵は
アドミッションポリシーや
求める学生像の読み込み

AO入試・推薦での試験に
チャレンジする人は、
まずは必ず
アドミッションポリシー
求める生徒像
を徹底的に読み込みましょう!

アドミッションポリシー
求める生徒像
を満たしている
と判断されたとき、
合格になります。

出願資格、わたしにはある?
と思った人へ

自分が
アドミッションポリシー
求める生徒像
を満たしているのか。

満たしていても
どう志望理由書(願書)を
書いたらいいか。
小論文・面接の対策は
どうしたらいいか。

不安はたくさんあると思います。

わたし自身は
関東でプロ国語科塾講師と
個別教室教室長をやっていました。

ですので、
志望理由書(願書)や小論文
の添削に関してはプロです(*´∀`)
(面接対策も結構、得意です)

もし
「AO入試について詳しく知りたい」
「志望理由書で困っている」
「小論文を添削して欲しい」
「とにかく相談してみたい」
という方がいれば
LINE@をご登録いただいてメッセージをください♪

LINE@の登録はこちら
↓↓↓↓↓↓


📝小論文の添削 📝志望理由書の添削 📝面接対策 📝メンタルコーチング を行っています。 自分の人生は自分で創れる!が人生のテーマ😊 詳細はこちら↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/senbatsunyushikatekyo