マガジンのカバー画像

ミャンマーデジタルマーケティング

25
運営しているクリエイター

記事一覧

国籍を持てない不法移民の街?ダラへ訪問して来ました。

こんにちは。 先週末、ダラという街に行って来ました。 「ミャンマー ダラ」でググると大抵ぼったくり情報しか出て来ませんが。笑 ミャンマー人でも近づかない、危険、と言われる場所で、確かに一人では難易度高めな街だなあー。という印象です。 街の雰囲気は、バングラデシュやインドのコルカタを思い出すような光景で、ヤンゴン以上にゴミの散らかりや混沌さ、客引きの多さ、ぼったくりサイカーetc 本当に同じミャンマーなの?と思うくらい異国の光景です。 (たった船で5分の場所なのに)

観光業の新しい形とビジネス視察のあり方

今日はミャンマーの観光業界とビジネス視察について思うことがあり、まとめました。 コロナの影響で、世界中の観光業は大打撃・・・。 ミャンマーでも多くのガイドが職を失っていると聞いています。 私のfacebookにも、ガイドをやっていたんだろうなあ、というミャンマー人男性から、 「日本語の通訳ができます。仕事ありますか?」 と唐突すぎる仕事の逆オファーが来た。笑 仕事を作りたいのは山々・・・ですが、現状日本語の通訳は事足りてしまっている。 どうしたものか、、、 どうやった

隔離後の人間の欲求変容とビジネス

こんにちは。 ゴールデンウィークも終わった今週末は、いかがお過ごしでしょうか? 私は1つ前のノートに書いた通り、23日間のホテル隔離から終わり、ようやく家に戻りました。 しかし、ミャンマーでは、タウンシップごとのロックダウン施行中。私も例外なく、ロックダウンエリアとなり、まだまだ室内から出れない日々は続きます。 21日間の振り返りとともに、アフターコロナ?ウィズコロナ?のコロナ時代にビジネスをしていく者として、どんなコンテンツが必要な時代になるのだろうか? 私のミャン

ミャンマーで働く?ミャンマーと働く?今感じている違和感

こんにちは。 最近、嫌なことが一つ、二つ。約2ヶ月くらい、悶々と考えていて、ちょっと落ち込んでました。 一度や二度ではないのだけど、日本を飛び出して以来、何回か感じるこの違和感。ちょっと文字化して、まとめてみました。これからの私の備忘録として。 それは、 「ミャンマー人は、○○」 「バリ人は、○○」 「こんな国は〜〜〜」 という言葉。 ミャンマー在住の、日系企業に勤めているミャンマー人の方から聞いた話だと、社長は口癖のように 「こんな国に〜〜〜ができるはずが

なぜ、障害者雇用をするのか?

こんにちは。 3週間の日本出張も終わり、ヤンゴンに戻りましたー! 相変わらず、渋滞は激しいし、夜の野犬はうるさい。 日本に比べたら、道もデコボコで、空気もあまり良くない。 日本快適だったなーと思う反面、やっぱりミャンマー人のちょっとしたホスピタリティや笑顔に癒される毎日。戻ってきた安心感感じて、ようやくホームタウンになれた気がします。 2月に入っても、忙しい日々には変わらないのですが、以前から目指していた障害者採用を本格的にスタートしました。 一部業務を引き受けても

大学生インターンの受け入れをしました。

こんにちは。 ミャンマーでのビジネスもまだまだ準備中なのですが・・・ 大学生インターンを受け入れることにしました。 きっかけは、1本の電話でした。 「将来にしたいことと今の大学での活動が  繋がっていると思えなくなりました」 と言うキャリア相談の内容。 インターンとして採用した彼女の夢は 「途上国で起業をする」という、私の夢ととてもとても近い。 私もスタートアップで、手元の資金は多くはないですが、 もともと、知り合いであったことと、色々手伝ってもらいたいこともあり

ミャンマーでの採用面接&インターン受け入れ始めました。

こんにちは。 ついに、2020年2月から1名のローカルの障害者スタッフを採用することに決めました。 AARJapanという、難民支援をしている日本のNGO団体さんから1名採用スタート。 もともと、障害者の就職難問題や、低賃金という課題を聞いたとき、私も会社作って採用をしたいなあと考えていました。 私自身もスタートアップの会社で、正直話すと、マーケティングなどのプロを採用しなきゃと焦っていたものの、 採用活動をして、ヤンゴンの採用掲示板や、知人の紹介、facebook

良いマネジメントと良いプレーヤーは全然違う。

こんにちは。 12月もほぼ終わりに近づいて、色々なプロジェクト、会社さんとのお仕事も大詰めになっていました。 私は、所属している会社は1つではないし、リーダー的なディレクションもやるし、企画、運営、顧客管理などの実務もやります。外注として単純作業もたくさんあります。数値管理のような、ただただサイトの数値をチェックして入力する、のような本当に地味な業務も盛りだくさん。 年末になって、色々ドキュメントや、タスク、を整理していました。 そこで、ふと思ったのが、 「良いマネジ

なぜ◯◯をしたいのか?が答えられないミャンマー人の友達との会話

こんにちは。 もう2019年も後少しですね。 ミャンマーはお正月とクリスマスは一緒にお祝いをするのか、いまだにクリスマスツリーがたくさんあります笑。 つい先日、日本語を勉強しているミャンマーの知人と会ってました。 とても勉強熱心で、そこそこ日本語の会話レベルは、高い。 N3という日本語レベルを持っていて 会話はほぼ問題なくできる状態。 日本で働きたい、日本語を使った仕事をしたい、と日本就職を目指してます。 私も、海外就職を目指していたので、この気持ち、痛いほどわ

World Beyond オンラインサミットダイジェストと今後の予定〜!

こんにちは^^ もう1ヶ月もたってしまいましたが・・・・ 11月21日〜29日に行なった The World Beyondオンラインサミットですが、 すごく、すごく、 温かくて、大きなエネルギーに包まれて 無事にイベント終了しましたー!! ご参加された方も、 今回は見送られた方も 本当にありがとうございました!!! 私自身、初めてのオンラインサミット主催、ナビゲーターの進行、プロモーションなどなど 本当にたくさんの経験が詰まった9日間です。 経験させてくれたみなさま

オンラインサミットの裏側

こんにちは。 先週から公開している「The World Beyond」オンラインサミットですが 多くの方に共感いただき、すでに100名以上!ご参加いただいています。 いつもありがとうございます!! 「理想のライフスタイル」と「ビジネス」をテーマに各業界トップの講師が毎日講義を行うプログラムです。 ご参加はこちらから。 ご自宅にいながら毎日、違う講師の講義を受講できるとっておきの9日間になると思います。(録画視聴も可能です) 私も初、ナビゲーター勤めますが、ドキドキ

なぜ、【時空を超越する9日間プログラム】を開催するのか?

こんにちは。 実はこのオンラインサミット、ここ数ヶ月くらい、水面下で企画してました! ようやく公開できるようになったので 告知させてください。 「The World Beyond」オンラインサミット 【時空を超越する9日間プログラム】 を11月21日〜29日に毎日20時〜行います。 理想のライフスタイル×社会貢献 二極化を超えて豊かに自由に生きることなど 自宅にいながら オンラインで学ぶことができる企画です。 講師は各業界のプロで、ビジネスをして理想のライフスタイ

【ルワンダ視察】アフリカのシンガポール。奇跡の経済発展と学んだこと。

ムラホ!(ルワンダ語でこんにちは。) 2019年10月末、ルワンダにビジネス視察にいきました。 (アフリカの東の方にある1200万人の小さな内陸国です) ミャンマープロジェクトの発起人の伊勢さんに誘われたのがきっかけで、約1週間ルワンダに滞在。 私自身、アフリカは初めて。アジアばかりにいた私にとって、アフリカってイメージだけで怖くて、住むのなんて大変なんだろうなあ、ミャンマーは恵まれているよなあ、というゼロ次印象でした。 でも事前情報をしれば知るほど、 ・25年前に

【ミャンマー】ミャンマー人スタッフに動画教育中

ミングラバー! 今日のヤンゴンは31度! 昼間は暑くて日に日に焼けてきています。 緑内障予防に、とうとうサングラスデビューを果たしました。 ヤンゴンで引き受けている仕事の1つに、「動画編集」があります。 もともと動画編集はスキルがないときにも編集を依頼をされる事も多く、 半年くらい前からマレーシアから日本に帰国して講座を受けていました。 ここ数ヶ月で、何社か動画編集に携わりながら学びながら、今、 ミャンマーでは動画編集を教えるようになりました。 なぜ、動画編集か?