見出し画像

OM-1購入

新機種の登場をひたすら待つ

EM-1mark2は気に入っている機種ですが、色々欠点も多いカメラでした。
C-AFはほとんど当てにならないピント精度。
瞳認識もほとんど実用にならないレベル。
飛行機を前から撮っていてライトが点いているとAFが外すことが多い。
USBバッテリーからの給電ができない

待っている中で発売されたのがEM-1X。
大型の本体は欲しくなかったのでパス。。。
EM-1mark3はUSB給電が対応していましたが、センサーも同じということでパス。

高感度でのノイズ耐性があがる機種を待ちました。
そして、発表されたのがOM-1でした。
ノイズ耐性も上がるし、USB給電もできる。プリキャプチャでのC-AFもできるというわけで、すぐ予約いれました。


カメラ屋でom-1受け取ってすぐ充電して桜を撮影に。

OM-1を購入

ノイズ耐性あがってるけどjpeg出しだけで、RAWは一緒のようだ、そんな記事を見ても待ちに待っていたので予約して発売日当日ゲット。
すぐに家で充電して雨なのにも関わらず撮影に行っちゃいました。

こういう悪天候のときに持ち出すのを躊躇しなくていいのは、オリンパスへの信頼度でしょうか。

夜の撮影で感度を上げても、ノイズ低減ソフトが未対応でした

桜の季節は時間があれば桜をこのOM-1で撮りに行ってました。

4月の終わりの頃には自分なりの設定も決まりました

GWの前にはボタンのカスタムなど自分なりの設定も決まってきました。
C1ーC4というカスタム設定を上手に使うことが、鳥や花火の撮影を慌てず設定できるコツなんだろうなーと このカメラで思いました。

被写体認識は本当に便利です

カメラはレンズだけでなく、本体の機能を上手に使うと色々なシチュエーションでシャッターチャンスを逃すことが少なくなると思います。
カスタム設定が4つになったので、プリキャプチャ、ライブコンポジット、ライブND、バルブという4つの設定を入れています。

細かな欠点は色々ありますが、カメラを楽しむのは良いところを知って、有効に使うことだと思います。

#写真が好き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?