見出し画像

年齢の深み🏞-回顧と継承-🌱

教室の様な温かい雰囲気の中で
私達は続けて3番目を歌いました🎶

めだかの学校は うれしそう
水にながれて つーいつい
水にながれて つーいつい
みんなが そろって つーいつい

自然な声で心を躍らせ
中々伸びやかに歌えていたように
素人の私には感じられました🍬

しかし、先生の耳は
誤魔化せませんでした💫

皆さん、もう少し声を
キチンと出せますよね?
 

先生が突然、私達に
声かけをされました〇

会場にいる約200名の声にしては
確かに小さすぎたのです💮

幼少期の音楽の時間でも
恥ずかしがって中々声がちゃんと
出せない生徒がいたなぁ🎈と

そして最初は自分もそうだったなぁ
思い返しながら、少しだけ長い
だけど大切なコトを教えて下さる
先生のお話
を聞きました(^-^)

最近世間では勝ち組だの負け組だの
という言葉蔓延していますよね。
〇〇歳までに
  △△しておかないと!

とか
  〇〇歳になれば 
   △△するのは当たり前!

といった文言をよく目にしますよね。
何だか違和感を感じませんか?
違和感を感じた方は
その感覚を大切にして下さいね。

🌼

私はもう年だから
とか
こんな年で〇〇なんて。。
とか
そんな哀しいことを言わないで下さい。
人も含めてあらゆる生命体は元来
年月を重ねるコト
より魅力的になるのです。
そしてその魅力でまた新しい芽
育て上げるコトが出来るのです。
かつて自分達もそうして貰ったように。

🌻

ですが、最近は年を取ることが
まるで悪いこと
のように
捉えられる傾向があります。
そんな世間の言葉に
惑わされてはいけません
幼少期のように心を躍らせ
そこに年齢の深みを乗せる
そうして奏でられる声ほど
美しいものはない
のですから。
自信を持って、さぁ!
一緒に歌いましょう!!

そのお話のあと
私達は3番目を歌い、
折角なので1番目から通して
歌い直しました(~▽~@)♪♪♪

子供のようにはしゃぎながら
川をそーっとみつめ
先生のご指導を仰ぎ
体を揺らして歌う🎶

そしてその声には
可愛らしさと同時に
器の広さが含まれる

そんなステキな合唱
なりました\(^o^)/

全てを歌い終わった私達に
最後の締めくくりとして
先生はあるお話をされました✳️

さて、それはどんな話なのでしょうか?
続きはまた、明日以降に☆

少し長めの文章でしたが、
本日も最後までお読み頂き、
有難う御座います♪🐈

日常と非日常を放浪し、その節々で見つけた一場面や思いをお伝えします♪♪ そんな旅するkonekoを支えて貰えたなら幸せです🌈🐈 闇深ければ、光もまた強し!がモットーです〇