見出し画像

ティータイムと先生の歌声🎶

第3幕まで無事に終わり、ちょっと休憩
というコトでティータイムに入りました🌈

用意していた別室にご来客された皆さんを
ご招待して、列を作って並んでおられる
方々に紅茶、お茶、コーヒーを
バウムクーヘンケーキと一緒に
お渡しして行きます(^^*)

中にはお子様連れの奥様や、ご高齢の方も
おられたので、その方々のお席までお供して
また部屋に戻ってを繰り返しておりました🏃

「何だか至れり尽くせりだねぇ」
「ほら〇〇ちゃん、ありがとうは?」
「ありがとーう」

そんな優しい言葉をかけて貰えて
凄く心温まる一時でした(*^^*)

そうして席に戻られてお茶とお菓子を
楽しんでおられる皆さんの前で先生が
舞台に上がられ、ハニカミながら
こんなセリフを話しておられました💮

「えっと、メンバーがヤイヤイ
言ってくれますので、ほんの少しだけ
皆さんのお耳をお借りして
歌を歌わせて頂きます。」

思わず私を含め会場の観客全員が
「おぉ!!」と歓喜の雄叫びを上げながら
拍手しておりました(*^^*)

先生の生歌の始まりです🙌

1曲目は北原白秋作詞
山田耕筰作曲の
「この道はいつか来た道」

この道はいつか来た道
ああ そうだよ
あかしやの花が咲いてる

あの丘はいつか見た丘
ああ そうだよ
ほら 白い時計台だよ

この道はいつか来た道
ああ そうだよ
お母さまと馬車で行ったよ

あの雲もいつか見た雲
ああ そうだよ
山査子(さんざし)の枝も垂(た)れてる

2曲目は葛原 しげる作詞
梁田 貞(やなだ ただし)作曲の
「とべとべとんび」

飛べ飛べとんび 空高く
鳴け鳴けとんび 青空に
ピーヒョロー ピーヒョロー
ピーヒョローピーヒョロー
楽しげに 輪をかいて

飛ぶ飛ぶとんび 空高く
鳴く鳴くとんび 青空に
ピーヒョロー ピーヒョロー
ピーヒョローピーヒョロー
楽しげに 輪をかいて

先生は元々“声楽家”の方らしく
オペラのような力強く幅広い声を
部屋全体にに響き渡らせ
ながら
歌って下さいました🌈

1曲目は穏やかな温かい風で
私達を優しく包み込むように
歌い上げて下さり、会場全体が
夢見心地の気分
に浸っておりました🏞

2曲目では、1曲目で夢見心地になっていた
私達を空高くまで運び、清々しい風を
受けながら、軽やかに飛ぶトンビと並んで
飛んでいるような感覚
を与えて下さいました🐦

先生お一人で何十人もの声を
出しておられるような、それでいて
その一騎当千のような迫力を
深い温もりで包み込むような
そんなステキな生歌でした🤗

ちなみにいつもの余談ですが、
ウィキペディア先生によると
1曲目の北原白秋さんと山田耕筰さんは
駒澤大学、関西学院大学、そして
神奈川県立湘南高校など
全国100近い学校の校歌
手がけてきたとされる名コンビらしいです😮

また2曲目の葛原 しげるさんは擬音語を入れた作詞家として有名で、代表作には
『村祭(ドンドンヒャララ
    ドンヒャララ)』などがあり、
梁田 貞(やなだ ただし)さんは作曲家として
代表作に子供から大人まで大好きな
『どんぐりころころ』がありました☀

何はともあれ、2つ目のミッションも無事に達成し終えて
先生の生歌も聞けて、私はとても
満足しておりました\(^o^)/

さて、明日からは最終幕となる
第4幕のお話をして行きますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

この最終幕ではとあるイベント
開催されるのですが、それはまた
明日以降に☆

本日も少し長めの文を最後までお読み頂き、有難う御座います♪🐈
 


日常と非日常を放浪し、その節々で見つけた一場面や思いをお伝えします♪♪ そんな旅するkonekoを支えて貰えたなら幸せです🌈🐈 闇深ければ、光もまた強し!がモットーです〇