見出し画像

Reflection Journal 2019年9月29日 昼

昨日は、ラグビー ワールド・カップを母校の上智大学にて開催されていたラグビーフェスティバル(パブリックビューイング)にて観戦した。点数が入るごとに、怒涛の歓声で、やはり大勢で見た方が楽しい。しかし、こんなに興奮しているのだが、まだ真に楽しんでいない自分も発見できた。


1.流れは良くなっているものの
社内の状態が大分柔らかくなってきる。これは、自分の内面からもたらされる安心感なのであろう。昨日、妻とも喧嘩をしたが、朝起きたら、妻から「昨日はごめんなさい」という発言があった。

一般的には喜ぶべき流れなのであろうが、根底にある僕の問題が解決しておらず、今回は妥協の産物なので、両手を挙げて喜ぶことはできない。表現を変えると、僕の本意の問題解決をしなかった。

問題の再起送りというか、本当の自分を生きることを半分諦めたというか、妥協すべきところは妥協が必要な人生という割り切りというか、現実世界に生きるというのはそんな感じなのだろう。だが、まだまだ諦めてはいない。少しずつ自分のやりたい方向性に持っていく。

~社内からのメッセージ~

最近、ちょっとイラッとしたような投稿が多くてすいませんでした。
7月から業務量がかなり厳しくて、流石に疲れを通り越してなんとやら状態でしたもので、失礼いたしました。
本来は、稼働が高まる=儲かる=HAPPY!なはずなのですが、人の思考はマイナスに振れてしまう(なんでこんな仕事を発注してくるんだよ、とか)ので怖いものですね。


2.クラニオ・セイクラル・セラピー
セッション中は、気持ちよく眠っているだけなのだが、フィードバックが面白かった。
これは、はまったので、また行こう。

①もりおさんは、右側が開くので与えすぎ
②左側が閉じているので、受け取らなすぎ
これが両方広がり過ぎると、教祖さんみたくなるので、体は良いバランスを保っている。徐々に、それを修正していきましょう。

確かに、座っている状態で、自分の足の状態を見ると、右足は広がっており、左足はまっすぐに閉じている。

③背骨が、通常はS字であるが、まっすぐ。これだと、ダイレクトに頭にエネルギーが行ってしまう。今日のセッションで、少しS字が戻ってきた。
④尾骶骨も丸くなっており、かなり我慢している状態。これも少しほぐれた。

⑤人から受けたゴミが集まっている。繊細なので、色々人のゴミを受けてしまう。
⑥そのゴミにまみれた自分のゴミも処理をしておきました。

という話であった。

最後に、どう施術を進めるのかのマップが見えてきました。

という話であった。
自分のなかで感じていることがそのまま、体の構造にでるので本当に面白い。

別に、身体を良くしようとか、長生きしようとか目的はなく、単なる知的探求が嬉しい。文字でのインプットより、体験のインプットが楽しい。


3.書道
小学校・中学校とどれくらいの時間を書道に費やしたのだろうか?
今回で、3回目なので、実際に書道をしている時間は3時ぐらいのものだが、自分でやりたいと思ってやると上達が早い気がする。
字が形になっていく瞬間を見届けると嬉しくなる。

今回は、力のコントロールのために、いくつか細い字を書く練習をしてみた。
徐々に、左はらいが上手になってきた。次回は、はねにトライしよう。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?