見出し画像

2022/10/24 情報発信ワークショップ ~アウトプットで未来を変える技術~


今日は、2022年10月24日(月)に実施された、リベコの代表理事・森田昇さんによる「情報発信ワークショップ ~アウトプットで未来を変える技術~」をご紹介します。17日(月)に行われた「アウトプットと情報発信の必要性」の続編・実践編に相当するものです。
 
 インプットしたものを自分の中で咀嚼して、学びとして定着させるにはアウトプットが一番です。アウトプットだけではなく、情報発信することで感謝され、承認欲求も満たされます。これは他者貢献・社会貢献になり、自己実現につながります。社会貢献とは、コンテンツの共有化です。共有化によって、「本が面白かった。役に立った」と言われたりするのです。
 
 全て自分のコンテンツである必要はありません。インプットして、自分の解釈を加えてアウトプットする、他人のコンテンツを分かり易く解説する、何か紹介する、好きなジャンル(趣味)を広める等もありです。それ自体が自分のコンテンツになって行くのです。
 
 気を付けないといけないのは、何を書けば良く読まれるかに囚われ過ぎると苦しくなるということです。
 
 大事なのは、先ずは継続すること。ブログでも先ず100本書こうと言われています。そうすれば改善点が見付かります。
 
 情報発信には目的を定める必要があります。「あなたの専門性〇〇を、〇〇を使って情報発信し、〇〇を実現したい」の〇〇を埋めれば目的が明確になります。
 
 情報発信はアンチを作ることや、時には炎上する場合もありますが、情報発信は見てくれる人向けでいいのです。狭く深く、届けたい人に届けば良いのです。
 
 最後に、情報発信を継続するためのQ&Aです。
 モチベーションを維持するには? ⇒ 人生を変えるため
 どのSNSを使えば良いのか? ⇒ 何でも良い
 顔出し、実名はいや ⇒ 顔なし、匿名で結構
 専門性がない ⇒ 他人のコンテンツで大丈夫
 時間がありません。 ⇒ 時間術の本を参考にして
 炎上したらと思うと怖いです。 ⇒ まず炎上しません
 今から情報発信は遅いのでは。 ⇒ まだ遅くはありません。1%になろう!
 やっぱりできないんです! ⇒ できる事例を模倣しよう!

「リベラルコンサルティング協議会」
自らアップデートでき、豊かで潤いあるキャリアを歩める仲間を募集しています。
https://liberal-consulting-association.com/
@liberal.consulting.association

(仲井圭二)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?