見出し画像

サンフランシスコの空港にて

10日間のスタディツアー、前後4日間を合わせて約2週間のサンフランシスコ滞在も、今日で終わり。今は空港内のゲートで、フライトへの搭乗を待っているところ。LA乗り継ぎかつ成田着なので、looooooooong way to go!という感じ。。涙

さて、今回の仕事は、

・対象が高校生
・40人のグループ
・引率の大人が5人(スタッフ3人、先生2人)
・わたしが責任者ではなく、サポート役という立ち位置
・海外
・教育メイン
・ファシリテーションあり
・友人からの依頼

と、初めてのことばかり。なので、ツアー開始前にはナーバスになっていたけれども、終わってみれば、本当に学びの多い、とてもいい経験になった。

10日間を一緒に過ごした子供たちは、もうみんなびっくりするくらい可愛くて可愛くて!みんなの笑顔が見えると本当に嬉しくて、この子たちの成長につながることなら、なんでもできることをしてあげたい!という気持ちに。

たった10日間でも、ものすごいスピードで学びを吸収して、どんどん成長していく姿にも、ただただ驚くばかり。ツアー前と後では、顔の表情もすっかり変わっていて、頼もしかった。

この10日間の経験が、あの子たちの今後の人生に、なんらかのよき変化を与えているのなら、これ以上の喜びはないな、と。

普段のツアーではすべて1人でこなしているので、5人のチームで、かつ最終決定者ではなくサポート役としてツアーに関わるのも、ほぼ初めて。

複数人が関わるならではの業務の煩雑化、非効率化という面はあるものの、チームで働くというのも、ものすごく面白かった。幸いなことにこれ以上は望めないんじゃないかというくらい最高のメンバーだったので、日数が経つごとにチーム内の信頼関係が深まり、すごくいいチームに育ったんじゃないかと思う。仕事を通しての信頼関係って、ものすごく強いと個人的には思っているので、このチームでこの仕事をできたこと自体がとてもラッキーだったし、またこのチームで仕事ができたらいいなあと心から願うばかり。

今はなんだかもう感動でふるふるしているので、このままずっと書きつづけてしまいそうな勢い。が、そろそろ搭乗時間が近づいているので、また今度にしておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?