見出し画像

女子大生がショッピングするときの鉄則【コロナ自粛編】

最近、自粛生活中、ネットサーフィンすることがめっきり増えましたよね…ずーっと携帯かパソコンみてる気がする!絶賛ブルーライト浴び放題!!

ネットサーフィンしてると、もうどうしてもどうしても世の中に溢れるいろんな素敵なモノと出会ってしまう…💕

そして、ぽちっと、購入ボタンを押してしまう…!わああ…!あれよあれよと気づいたら、沢山のモノをお買い上げ!!!!

そう、それが、私。令和が誇る、散財女王こと、ぴみよ〜!👏👏(誇れることではない)

けど、そんな私も、なんやかんや、お買い物するときに絶対行うルーティンがあります。(急に真面目)

今日は、女子大生のお買い物する時ルーティンをご紹介!

(※周りの友達にも聞いた意見をも参考にしてます)

STEP❶

まず、買いたいなあって思うものには、どこで出会うの?

ECストア?テレビ?雑誌?ブブッー!❌

正解は、instagram.

インスタ、あるのみ。インスタの何処が良いの?て思うそこの貴方方。インスタで欲しいものを見つけちゃう、その理由を考えてみました。

•雑誌に出ているモデルさんより身近なインスタグラマーさんの私物が見れちゃう💛

雑誌やテレビに出ている芸能人の方って、憧れるけど、親近感はあんまり湧かないよねって話。スタイルもレベルが違うし、持っているものもお高め!お洋服やアクセサリーのセンスも、一般市民が着るようなものではないハイセンスなものが多め(偏見)

そうなると、着ているものや持っているものがステキだなあっと思っても、次の瞬間、「えっ、でもこれ自分が着たら、ちんちくりんすぎない?」という思考にスイッチされちゃいます。欲しいーとはならないんだよね。憧れで終わってしまう。

一方で、インスタグラマーさんは、一般の方が多くて、日常生活で着ていたり持っているものの写真を載せてる。それを見ると、「もし自分が持っていたら…」ということを想像しやすいんだよね!すると、「欲しい!!!」に繋がる。あるものを繰り返し使っているところを載せてくれるのも良いポイント👍

ひとつ、例をあげるとすると、あるインスタグラマーさんが載せてるコーデがかわいいっ!!と思って、詳細をみてみます。(多くのインスタグラマーさんはコーデを載せる際に、購入先のブランドをタグ付けしてくれることが多い)。そうすると、「あっこのブーツいいなあ!」って、気になるブーツに出会いました。そして、もう一度このインスタグラマーさんのページに戻ると、、他の日にそのブーツを使った別のコーデをあげてる!「あっ、こういう洋服とも合わせられるんだ!」「あっ、大学に履いて行ってる!歩きやすいのかな」「街中で着ていても、良い感じに馴染んでる!」「この方の体型、細すぎず、太すぎず、洋服が似合ってるな、自分でマネできるかも」って色々想像が膨らみます。これが、「欲しいっ!」に繋がる理由。

結論:《最近の若者は、instagramから欲しいモノを見つけてます。》

(暇さえあれば、インスタグラマーさんの可愛いと思ったファッションをクリップして保存しておきます)

画像1


STEP❷

欲しいモノ、見つけたら、いつ買うの? 今でしょ。

ブブッー!❌(うざいし古い)

欲しいモノを見つけても、すぐには購入いたしません。若者は、とにかくまあ、お金がないんです。いつでも金欠なんです。すぐ購入に至れるほどお財布に余裕がないんです。(悲しい現実)

そこで、見に行くのが、口コミサイト。

私、圧倒的口コミ信者です。口コミを頼りに生きています。もはや口コミがないものは絶対買いません。

例えば…インスタで好きなインスタグラマーさんが「毎日メイク」を紹介してくれる時に、かわいいアイシャドウを使ってた!あ、この写真でもステキ!あ、この日も使ってる〜〜!可愛いなあ、欲しいなあ。でも、もしかして、この人の肌質やパーソナルカラーだから、似合ってるのかな?

よしっ、口コミを見にいこう! という思考になります。

私がほんっとに愛用している口コミアプリはLIPSです。

画像2

このアプリが最高なんです。沢山の女の子たちの正直なレビューが聞ける。使っているところも見せてくれる。本当にわかりやすく、良いところ悪いところを買いてくれる。

画像3

これで、よくよく皆の意見をよく確認するんです。そしていろんな意見を踏まえた上で買うか決断!!

結論:《口コミは命。》

STEP❸

そして最終段階。どこで買う?

これもまた、金欠な女子大生は色々調べます。どこで買うのが一番お得なの?

近くのデパートに足を運んで、値段をチェック。

そして帰宅しZOZOTOWNやらrunway channnelやらのオンラインストアをチェック。

メルカリなどで新品が安く売られてないかもチェック。

Q10というECストアも安く売られてる、で有名なアプリなので、チェック。

あらゆる手段を比較します。

時々、オンラインでのクーポンなども発行されているので、オンラインで購入する場合には絶対に「〇〇(ブランド名) クーポンコード」とググって、確認します。

そして、やっと購入に至るのです。


結論:《お得に購入するための労力は惜しまない》


女子大生のショッピングする時の鉄則を紹介してみました。

今の時代、インターネットにはあらゆる情報が載っていますから、購入に至る前に、自分の技を駆使して、いかに満足のいくモノをお得に手に入れるか、の勝負ですね😏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?