見出し画像

おばあちゃんとシルバニアファミリー の服作りしてみた。


シルバニアファミリー は子供の頃から大好きでクリスマスや誕生日によく買ってもらっていました。

今でもシルバニアの赤ちゃんが大人の間でも人気ですよね。わたしもその1人。笑

今でもお出かけ先で写真撮ってみたり
ガチャ詰めポーチで遊んだり
ミニチュアガチャと組み合わせて遊んだり


色々と楽しんでいます☺️

そんな時、SNSでシルバニアの赤ちゃんのハンドメイド作品をみて『かわいい!わたしも何か作れないかな?』と思い、まずは100均を物色。

今やミニチュアやぬい活、ヲタ活ブームでハンドメイドアイテムやグッズがもりだくさん!

SNSでも目にしたビーズ💎

ゴム紐を通して赤ちゃんのポシェット風。
紐はフルーツと補色関係の色を選んで可愛く。
🍓🥝🍋🍎🍇

1枚目の写真もハリボーグミ風ビーズでポシェット風🟡🔵簡単でかわいいのでおすすめ!


さぁ、本題のおばあちゃんですがおばあちゃんは編み物が本当に上手で。

このニットもおばあちゃんの手作り!
100均の糸とは思えない🧶


そんなおばあちゃんにお願いしてみると、、
『編み図があれば作れるよ』というので図書館でハンドメイドの本を物色。

コスチュームブック


かわいい服がたくさん載っていたのでいくつか作ってもらうことに。

編み図を一目見ただけでスイスイ編みはじめる
おばあちゃん👵🧶



あっというまに完成!
どんぐりぼうしも可愛い🐿️🍂


暇があったら作って〜と刺繍糸を渡して帰宅。それからは毎日のようにLINEで写真が送られてきました😂


1着15分くらいで作ってしまうから驚き。


『ボケ防止になっていいわ〜👵

と言っていたのでこれからもなかよくおばあちゃんに甘えます笑。


🧸一部お洋服販売中です🧸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?