見出し画像

委員長のコラボグッズを求めて、サガン鳥栖の試合を観に行った話

 こんにちは、七部学(モスモスオ)です。

私の先の記事でも紹介しましたが、にじさんじとJリーグのコラボ『にじJ1クラブコラボ』が絶賛開催中です。

私が個人的にひっそりと応援しているサガン鳥栖も委員長こと月ノ美兎さんとコラボしています。

 私は関西住みという事もあり、試合は関西で行われる試合は観に行っていましたが、「せっかく、にじさんじコラボが開催されるし、委員長のグッズも売っているから行ってみようか」という軽い気持ちで新幹線の乗車券と試合のチケットを取りました。

しかし、行きの新幹線はGWという事もあり、自由席も指定席も満席で2時間以上通路で立ちっぱなしだったのは、自分の見通しの甘さを痛感しました笑

 博多駅には横浜Fマリノスのサポーターもたくさんいました。
スタジアムへの道中でユニフォームを着た人たちを見かけると、「これから試合があるなぁ」と非日常感を感じられてワクワクします。



  鳥栖駅に着くとすぐそこにスタジアムがあります。
サガン鳥栖のホームスタジアム「駅前不動産スタジアム」です。
以前は鉄筋剥き出しの無骨でメタリックな印象でしたが、今はサガンブルーとサガンピンクに色が塗られ、オシャレになっています。

鳥栖駅には名物のかしわうどんがあって、私は来るたびにそれを食べています。

 かしわうどんはシンプルながらも、鳥の美味しさがしみる美味しいうどんです。寒い日に食べると最高に美味しいです。

噂では5・6番ホームのうどんが1番美味しいと言われています。食べ比べた事がないので真偽は不明ですが、ちょっとした都市伝説みたいで面白いですね。

 鳥栖駅は古い駅で改札を出てから『虹の橋』と呼ばれる横断橋を渡ってから、スタジアムに向かうことになります。
階段のところには選手紹介の幟がありました。

この日はGWの初日という事もあり、私が着いた13時半にはすでに多くの人がスタジアム前の広場に集まっていました。

目的である委員長のコラボグッズはサガン鳥栖のオフィシャルグッズショップの入り口に置かれていました。

委員長のパネルもあり一緒に写真を撮れるようになっていましたが、私はソロ参戦という事もあり諦めました笑


コンフィットティーシャツ、応援フラッグ、ユニフォーム型アクリルキーホルダー、計3点で9,130円とにじさんじグッズとしては安いなぁと思いながら買いました笑

グッズも無事購入できたので、スタジアムに入りました。
サガン鳥栖の駅前不動産スタジアムは、J1チームのスタジアムとしてはコンパクトな方ですぐに自分の席に着くことができました。

かしわうどんは食べたけど、まだ少し腹が空いていたので、何か美味しいそうな物は売ってないかとスタジアム内を回ると、イノシシバーガーというものを見つけたので、興味が湧いて買いました。


イノシシバーガーとバジルソーセージのセットで1000円也

イノシシバーガーは想像よりもあっさりしていて食べやすかったです。
スタジアムにはたくさんのスタジアムグルメがあるので、色々と食べてみたかったのですが、かしわうどんとイノシシバーガーで腹が満たされたので、ほかのグルメは泣く泣く諦めました笑



駅前不動産スタジアムはサッカー専用スタジアムで客席からピッチまでの距離が近くて、臨場感があるのが魅力です。
また傾斜もあるので、3階席からだとかなり高い視点から見る事ができます。


試合後の握手

 試合は1-3で横浜Fマリノスの勝利でした。
試合開始早々に鳥栖が先制点を取ったのでいけるかな〜と思いましたが、マリノスの強力なFWにチャンスをことごとく決められ、負けてしまいました。
試合内容自体は、攻める事ができていて悪くはありませんでしたが、チャンスに決められなかったのが痛かったですね。
そこら辺がJリーグで上位を走っているマリノスとの差だな〜と思いました。

 私がホーム鳥栖戦を観にきたのは、2019年9月28日の浦和戦以来だったので、約3年振りになりましたが、やっぱり鳥栖ホームでの応援は最高だなと思いました。

 今回は残念ながら試合には負けてしまいましたが、目的の委員長のグッズも手に入れられたので、幸い傷は浅くて済みました笑

また都合が合えば、サガン鳥栖の試合を観に行きたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


P.S. 家に帰ってから、委員長のコラボグッズを開封してみました。

背番号いいですね〜!!!
肩にはにじさんじのワッペンも付いていて、特別感を感じられました。
また今後も何らかの形でサガン鳥栖と委員長のコラボがあれば、にじさんじリスナー兼Jリーグサポーターとして嬉しく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?