見出し画像

費用細かく大公開!(ひとりヨーロッパ周遊旅/10カ国35日間)

2023年11月〜12月、ひとりでヨーロッパ10カ国を35日間で周遊してきました。この旅の記録をマガジンにまとめていく予定です。

現在、旅行記を作成中ですが、同時に旅行を記録した動画編集も不慣れながら行なっているため予想以上に時間がかかっています…。
気長にお待ちいただけると幸いです。


前回、旅程の話をした際に、
「そろそろ旅行記」てきなことを申し上げていたのですが、ごめんなさい・・・。

動画の編集に、想像以上に手こずっており、
そろそろ旅行関係のこと更新しておかないとやばい!と思いまして、
一旦先に、費用の話をしたいと思います。


今回は、旅にかかった費用を、

すべて

はい、もう文字通り

す、べ、て、

公開いたします。

旅にかかった合計金額/¥1,257,273

まどろっこしい前置きは置いておいて、まずは、全体でいくらかかったか。

¥1,257,273 です。

以下、多くかかった順に。

  • 🏨 宿泊:¥457,075
    33泊+キャンセル1泊なので、1泊平均=¥13,443 です。
    すべてホテルの1人部屋です。

  • 🚶‍♀️ 観光:¥210,653
    美術館や観光施設への入場料。
    ロンドンでの観劇や、スイス登山鉄道の料金を含みます。

  • 🚃 ユーレイルグローバルパス:¥196,911
    1ヶ月乗り放題パス約14万円に加えて、
    座席指定代(1泊夜行列車含む)を含みます。

  • ✈️ 飛行機:¥188,336
    日本往復+欧州内移動1回分です。
    加えて、出発前帰国後の国内空港宿泊の金額も含みます。

  • 🍽️ 食事・食料:¥108,188
    スーパーやファストフード中心。レストランは数日に1回程度。

  • 📝 その他雑費:¥76,883
    旅行準備のために購入したもの、旅行保険、ロッカー・トイレなど。

  • 🚇 各都市内交通費:¥27,596
    ユーレイルグローバルパスに含まれない、各都市メトロなどの切符代。

  • 🎁 お土産:¥22,180
    ほぼ自分用に雑貨やお菓子などを購入。

  • 総計:¥1,257,273

私の旅スタイル

金額だけ見ると「結構かかるな〜」と思われる方も多いと思いますので、
ここから削減できる部分もたくさんあるよ!という意味も込めて、
私の旅のスタイル(要は、お金のかけ所)について、ご説明いたします。

▽宿泊はぜったいに一人部屋/ ¥457,075

宿泊が相部屋は、絶対にストレス溜まる!と思ったので、ゲストハウス等は使わず、必ず一人部屋のホテルを使用しました。

そしてホテルのなかでも、激安すぎると不安だったので、
ほどほどのところで、且つ電車での交通の便が便利なところを選びました。
予算としては、1泊日本円で15,000円以内、というのを目安としていました。

私は幸いなことに、ブッキングミスなどもなく、
天候の都合で急遽キャンセルしたのが1泊だけで済みました。

▽観光にはお金を惜しまない/ ¥210,653

美術館や観光地は行きたいところはお金を気にせず行きました。

ロンドンでの観劇は2万円以上のチケットも買い、結構使いました。
あとは物価が高いことで有名な、スイスの登山鉄道にも2回乗ったので、それもしっかりかかりました。(ユングフラウ鉄道が24,000円くらい)

▽ユーレイルグローバルパスは一等席プラン/¥196,911

私が都市間移動で使用した、ユーレイルグローバルパスですが、
一等車に乗れるプランと、
二等車にしか乗れないプランと、
二通りありまして、私は前者を選択しました。

私が購入したときで差額は3万円くらいでした。

移動が長くなることが予想されたので、
席が広いほうが安心&座れないのは避けたいと思い一等プランを選択。

一等プランにしたのは個人的に正解でした。
座席が広いのが嬉しかった。一度、二等車しか空いていなかった区間があってそちらに乗ったのですが、座席が狭くてとっても窮屈でした。

加えて、ユーレイルグローバルパスを持っていても、
座席指定が「必要」あるいは「おすすめ」されている区間があり、私は予約できる区間はできるだけ予約をしました。

金額を見ると、その座席指定が結構かかってますね。
とはいえ、満席になっていた区間もあったので、予約したのは正解だったかなと思ってます。

▽飛行機はもっと安い方法があるはず/¥188,336

スカイスキャナーで検索して、
・LCCは避けつつ、
・トランジットなど時間がかかるのは厭わないからその分安く
というコンセプトで探しました。

LCCを避けたのは、長距離フライトでLCCはちょっと不安だったのと、
荷物預けで色々心配事を増やしたくないな、という思いからです。

トランジットはなかなか変わった方法で行きました。

行きは出発が早朝のため空港で前泊をして、
トランジット先の空港でも半日時間を潰しましたし、
帰国も大阪に帰るために一度羽田で宿泊(しかもその宿泊日をミスってキャンセル代を支払う)みたいな、
自分でもよく分からないことをしたので、結局安く済んだ気がしていません。

予約したのも旅の直前だったので、もっと早い時期に旅行を決断すべきだった、というのはあります。

でもなかなか海外旅行って、すっごい前から計画するのって難しくないですか?私はできた試しがないです。

こんな先の予定なんて分かんないよー!って不安で予約できない。

▽食事にはそこまでお金をかけない/¥108,188

私は海外に行っても「どうせ一番美味しいのは日本の食事だから」を信条としているので、海外旅行では食に興味があまりありません。なので、ここは結構ケチりました。

だからといって、日本からカップ麺持って行ったりはしてないです。
非常食としてプロテインバーを数本持っていっただけです。

お酒も飲めないので、飲み物は基本的にミネラルウォーターです。

イタリアとスペインは、比較的お手頃で美味しいお店があったので、ちょっと贅沢しました。それ以外の国は、ほとんどスーパーかファストフードです。

▽保険はしっかり入る。旅用品もこの際だから揃える/¥76,883

この「その他」は主に、旅に出る前にかかった費用です。

一番大きいのが、海外旅行保険で約2万円。
クレジットカード付帯でもいいかと思っていたのですが、色々調べるうちに「やっぱり入ろう」と思い。

クレジットカード付帯にしなかった一番の理由は、
自分で医療費を一度立て替える必要があるか否かです。

長期旅で、旅行自体にもお金をかけているので、貯金があるとはいえ、海外の高額医療費を一度自分で立て替える可能性があると、やっぱり不安だなという結論から、保険に入りました。

結果、使うような事態は起こりませんでしたし、スリなどにも合わず無事帰ってこられましたが、旅の安心感を手にいれるために、入って正解でした。

それ以外にも「この際だから買ってしまえ」と奮発したものがいくつかあります。ひとつひとつは数千円ですが、買ったものの数が多いので、結構高くついちゃいました。

▽歩ける距離なら電車は乗らない。タクシーは乗らない/¥27,596

都市内交通(メトロやバスなど)は、ユーレイルグローバルパスに含まれないため別途切符を買う必要があります。

どこの都市にも「1日乗車券」はあるのですが、その日の移動を予想して1日券以上乗らずに済みそうな場合は、1乗車分の切符を購入していました。が、正直せいぜい数千円程度の得しかしてないと思います。

一番大きいのは、タクシーを利用しなかったことかと。

英語話せないし、タクシーでぼられたら嫌だな〜という思いから、
もともと非常時以外はタクシーには乗らないつもりでいたのですが、実際タクシーに乗りたいと思う瞬間もなく、旅を終えることができました。

▽お土産は自分のためだけに/¥22,180

事前に旅に行くことを周知しておらず、お土産を必ず渡さなければならない人もいなかったので、ほぼ自分のために買いました。購入したのはほぼ全て、最後の滞在地バルセロナです。

それでも金額で見ると結構使ってますね。ほとんどお菓子とか食べ物だったんですが。

想定していた予算/¥1,433,166

文章に落とし込むのがめんどくさくなってきたので、エクセルの計算スクショをそのまま貼ります。費目や順番が異なっていて見づらいです、すみません。

計 ¥1,433,166
となっていますので結果、予想より20万弱安く済んでます。

行きと帰りの飛行機を押さえて、
ロンドンの「トトロ」公演が残席わずかだったので慌ててブックングして、
という段階での予算です。

主に安く済んでいるのは・・・

食事が想定より安く済んでいるのと、
予算:¥175,000 → 実際:¥108,188

ユーレイルの指定席がそんなにかかってない、
予算:¥105,000 → ¥55,321

くらいでしょうか。

反対に、観光は観劇を含めても予想より実際の方が4万円程高くなってますね。

ちなみに一番下に、「上限 ¥1,500,000」と書いてるのは、
感覚的にこれ以上は行きたくないぜ!っていう、私の意気込みです。

内訳詳細

これも画像でお届けします。
細かいのでご興味ある方だけじっくり見てみてください。

あくまで自分用のメモなので、適当に書いてるところもあります。が、金額は全てクレジットの明細やらと照らし合わせているので間違いはないはず…ですがケアレスミスてきなものはあるかと。その点ご容赦ください。

1/6
2/6
3/6
4/6
5/6
6/6

この表は、グーグルスプレッドシートで旅立つ前に雛形を作成して、現地で支払う度に記録していました。(自分グッジョブ)

料金は現地通貨を目安として自動計算できるようにした上で、
実際にクレジットの請求がきたら、クレジット会社換算での日本円を手打ちで打ち込み直しているので、換算が若干合わないところもありますが、目安と思っていただければ。

あとキャッシュの計算はざっくりしてますので、ご了承ください。
実際は、現金に換金して余らせて持って帰ってきたユーロやポンドがあるので、数百円〜数千円程度のずれはあるかと思います。



ということで、「旅にかかったお金」編でした。

さて、さすがにそろそろ、旅行記に取りかかりたいですよ。
がんばって自分。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?