Control myself〜心の主人でいる〜

皆さんには目標や夢がありますか?
それは少しずつでも達成できていますか?

また、時々、
良し悪しどちらかの過去への感情に突然呼び戻されたり、未来への心配や不安にとらわれたりして、少しの間手を止めてぼーっと考えていたり、頭を悩ませたりしていることはありませんか?

もしもあなたが目標を達成することや、それに向かって集中することを困難に感じている場合、意のままに自分の心をコントロールできていないのかもしれません。

一時的であれ、ひとつのことだけに心を100%集中できるなら、あなたは間違いなく目標を達成できるでしょう。こんなにも人生において頼もしい能力はありません。

例えば、過去の出来事に恨み、敵意、悪意を感じ、心が囚われているとき、意識や生命エネルギーでさえもその過去に奪われてしまいます。

同様に未来に対する恐れと不安に関してもそうです。ここでもまた、起こってもいない未来を思うことにエネルギーを奪われています。

" 今、現在 "に完全に心をとどめ、100パーセント" 今、現在 "を生きる…それは、あなたが人生をフルに生きていることになるのです。

更には、
勝手に心が暴走し出し、衝動に駆られることはありませんか?

また、こういう考えをする人も多くいらっしゃるように思います。(自分自身もこの感情全てを経験したことがあります。)

家庭に問題を抱えています。
職場に問題があります。
だからよく眠れないし、きちんと食べられません、気分もよくない。
いつも腹を立てています。
いつも寂しいです。いつも悲しいです。

これらは、全て誰のせいでも何のせいでもなく、自分の性質が乱れているからだと言えるでしょう。

私たちは、いつでもどこでも、どんなときでも、心の主人となれるよう、心を訓練していかなければなりません。

残念ながら、私達は心の訓練をする文化に出会えなかった場合、心という自分の一部を操縦できずにいるのです。

何事にも動揺しない心。
それは、誰にでも手に入るものです。

意識をコントロールすることができる人は、自分が考えていること、言っていること、行なっていることに常に心をとどめています。

しかし、ほとんどの人は自覚なしで生きているのです。

集中力が深まっているとき、人は身体のことをすっかり忘れてしまいます。自分自身のことも全く忘れてしまいます。趣味に没頭しているときなんかがそうですよね、これこそが幸福への鍵だと言われています。

最近のマインドフルネスとは、"心をとどめる" こと。簡単そうに見えますが、いざやろうと思うと、なかなか一つのことに心を止めるのが難しかったりします。

わたしはこちらに来て自己を啓発するような書籍を毎日読むようにしていますが、単語やシチュエーションに合わせて、あらゆることが過去が思い出されたり、未来を心配したり…。過去未来に意識が散在しては、また今していることに意識を戻す、の繰り返しです。これが心の訓練だろうかと思いながら。

世の中の天才と言われる人は、圧倒的に集中力が長けている人ではないか。と感じるこの頃です。

最善を尽くせば、何も心配をすることはない。心配事を持たぬとき、人は幸せなり。
ーメヘル・ババ
何事もマインドフルにやりなさい
そのことに心をとどめてやりなさい
意識を完全にそのことに注ぎなさいー仏陀

参考書籍
TAKE YOUR TIME_ eknath easwaran

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?