見出し画像

【ガンバレジェンズ】デッキの作り方【初心者向け解説】

どうも、もとはるです。今回はガンバレジェンズのデッキの作成方法などを紹介していきたいと思います。

ガンバレジェンズとは?

ガンバレジェンズとは仮面ライダーのアーケードカードゲームであり、ガンバライド、ガンバライジングから受け継がれた3作目。今作では様々なシステムが簡略化されより誰でも楽しめるような仕様になっています。

デッキの作り方その1:デッキのジャンルとは

まずデッキには3種類程のジャンルが存在しそれに応じて役割も違います。まずスコアデッキはいかにハイスコアを叩き出すかのデッキでソーシャルゲームにおける周回パというのがこれに該当します。次に攻略デッキについてですが初見での攻略などに最適解なデッキのことであり主に初見攻略が大事なチャレンジモードで運用されたり、高難易度であるむずかしいの攻略などに使用されています。最後に耐久デッキについては敵の攻撃をいかに耐えて確実に勝つ方法です。耐久デッキを使うメリットとしてミッションの埋め(クリティカルミッションやHP70%以上ミッション)などを確実に埋めるために使用されたりします。ただしスコアが低くなります。今回は比較的組みやすい攻略デッキを作成していきたいと思います。

デッキの作り方その2:どのカードをメインにするか

次にどのカードをメインにするかです。カードには表面と裏面が存在し表面にはイラストが裏面にはカードの詳細情報が書かれています。そして裏面の詳細情報にはリーダーで運用できるかのリーダーアビリティとサブで使うことができるライダースキルの2種類があります。わかりにくいと思いますので画像で紹介していきたいと思います。

裏面についてリーダースキルやアイコンなどが存在する。

まず画像を見てわかるようにアイコンとリーダーアビリティとライダーアビリティの2種類存在し他にもこのカードには存在しないレジェンドアビリティなどもあります。このPR-Nのレーザーブーストにはアタッカー、ディフェンダー、フィニッシャーがいることによリーダーアビリティを発動できます。ライダーアビリティは比較的条件は緩くまずはこれというライダーアビリティを持っています。このようにリーダーアビリティもライダーアビリティもとっつきやすい性能になってます。しかし、とっつきやすいからと言って強いというわけではありません。使いやすさと強さのバランスが大事になっていきます。

カードのアビリティなどの説明を終えたので使いやすくて強いカードをメインにしたいので今回はSRの仮面ライダーディエンドをメインに作成して行きたいと思います。
この仮面ライダーディエンドは防御も強化できる上フィニッシャーなのでキューンによる大ダメージを狙うことができるので攻略やスコアにも両方で運用できるメインです。

表面
裏面

この仮面ライダーディエンドにはリーダーアビリティで銃アイコンを持つライダー2体以上で防御力があがるので銃アイコンであれば自由度が高く非常に扱いやすいリーダーになっています。次にライダーアビリティも銃アイコンで止めた時に必殺が上昇するので最後の必殺技を打つ際にかなりのダメージを出すことができます。さらにレジェンドアビリティでダメージを与えつつ必殺を上昇できます。レジェンドアビリティは2ターン目で発動できるアビリティで発動するだけでよりスコアも出せる上ダメージも出せるので採用して損はないカードになっています。次にディエンドと相性が良いカードをまとめて行きたいとと思います。

デッキの作り方その3:相性のいいサブ/サポートを決める

まずディエンドをリーダーにすることが決まったところで次に相性の良いサブを見ていきましょう。まず銃アイコンのフィニッシャーは龍玄のSRとギーツマグナムブーストのRがいますが今回はギーツマグナムブーストを採用します理由はライダーアビリティが必殺上昇でかつ銃アイコンで使いやすいからです。他の必殺上昇がV3でそちらはパンチアイコンのため相性が悪いです。

銃アイコンの必殺上昇は唯一性がある

次に火力が貧弱になりやすいのでアタッカーの銃アイコン持ちを採用して行きたいと思います。今回はスカルのRと龍玄のRです。龍玄はスピードが4ありライダーアビリティで攻撃も上昇してるので使いやすいです。(フォーム制限になるためSR龍玄を採用できない理由です)スカルはスピードが3でそこそこ使いやすくてライダーアビリティは3ターン目の攻撃上昇のため長期戦でも使いやすいです。

長期戦で使いやすい
最初からの火力でおすすめ

これでサブも揃ったのでサポートカードを決めていきたいと思います。まず必殺を上げたいなら新サイクロン号かキューンレイズライザーをアタッカー2枚構成なので攻撃上昇のケケラレイズライザーも採用可能で自由度の高いサポートの選び方ができます。自分の好みに合わせて採用しましょう。

フィニッシャー2枚構成なので採用可能(新サイクロン号でも良い)
攻撃上昇させたい場合

これでサブとサポートも構成できたので次に配置について紹介していきたいと思います。

デッキの作り方その4:配置ついて

デッキの配置はかなり重要で一つでも配置がずれるとコンボが決まらなくなるので配置の順番を覚えておく必要があります。まずこのゲームは前衛と後衛に2枚ずつライダーを配置するようになっていて3体目のライダーはラウンド1では後衛の1枚目、ラウンド3では前衛の1枚目と順番に登場していきます。それぞれの配置を生かすことによりシナジーを得ることができます。今回のデッキでの配置はこのような形にします。

  • 前衛
    仮面ライダーディエンド(SR) ☆
    仮面ライダースカル(R)

  • 後衛
    仮面ライダーギーツマグナムブースト(R)
    仮面ライダー龍玄(R)

まずディエンドを最初に置くことにより銃アイコンでの必殺上昇を狙いつつ2ラウンド目でも3体目での登場で銃の必殺上昇を狙うことができます。次にギーツを後衛1枚目に置くことで銃アイコンでの必殺上昇を狙えるので2ターン目での決着を着けたいならこの配置でがオススメ。3ターン目に決着を着けたいなら龍玄とギーツマグナムブーストを逆にしたりなどここからお好みで配置などを調整すると良い形になると思います。
このように配置をうまく活かせば様々なコンボやシナジーを形成することができますので配置はかなり重要です。

最後に

皆さんいかがでしょうか?ガンバレジェンズにおけるデッキ構成などを紹介しました。配置や構成などを活かしていいスタートダッシュを目指しましょう。これでデッキの作り方を終わります。ではまた次回いいガンバレジェンズライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?