マガジンのカバー画像

シネマトグラファー小林基己の「予定調和の足音」

30
ムービーカメラマン小林基己が、映画やドラマを見て気づいた感想、また自作についてのライナーノート的なものを書き連ねていくマガジン。撮影技術に関しても公開していきます。不定期更新です。
運営しているクリエイター

#映画感想

Netflixドキュメンタリー「新型コロナウイルスをダイジェスト」に人類の愚かさと希望を見る

Netflixから早くも新型コロナウイルスに関するドキュメンタリー映像が登場した。題して「新型コロナウイルスをダイジェスト」良質なドキュメンタリーを排出している「〜をダイジェスト」のシリーズだ。26分しかないので、ニュースの1コーナーを見る感覚で身構えることもない。 この記事の内容もネタバレも含んでいるので、出来れば観終わった後に読んでもらえる方が良い。 このCovid-19に至っては、各所でいろいろな情報が流れている。TVなどの報道からこういった個人ブログなどまで様々だ。

Netflix「ラブ、デス&ロボット」が実験する、映像技術の可能性。

Netflixで2019年3月に配信開始した「ラブ、デス&ロボット」。デビッド・フィンチャーと「デッド・プール」のティム・ミラーがエクゼクティブ・プロデューサーを勤める8分から17分という短篇18本で構成されるCGアニメーションオムニバスである。 「ラブ、デス&ロボット」のタイトルが表すとおり愛と死と死を超越した物をテーマにしつつ、性的描写と残虐描写が過激な事で注目を集めている。しかし、それより注目に値するのは、この18本、それぞれの表現方法の多様さだろう。 基本的には3D

映画「キングダム」の裏側に見える、もうひとつの友情の物語に泣けてくる。

公開から5日目に映画「キングダム」観てきました。 自分は原作を呼んでいないのですが、予告編などで期待感あおられつつ、その分、不安感もありつつ、劇場に足を運んだわけです。 しかし、その不安もすぐに払拭されるくらい超エンタテインメント感ある娯楽大作に仕上がっていました。キャスティングもしっくり来てて、何よりスケールのあるロケーションに魅せられました! みんな言ってることですが長澤まさみの楊端和がかっこ良すぎる!アクションも男性陣よりも流れがスムーズで、フレーム単位で絵になるんです

二つの世界観を行き来する残虐過ぎる爽快感「ポーラー-狙われた暗殺者-」

Netflixオリジナル映画「ポーラー-狙われた暗殺者-」を鑑賞。ある暗殺組織は従業員である暗殺者の為に年金システムが存在する。50歳を迎えると引退し莫大な現金が手に入るという仕組み。 ただ、この受取人が死亡してしまった場合は、その年金の受取人は会社へ移行する。というシステムを会社側が逆手にとって、引退間近のエリート暗殺者に通常能力者版スーサイドスクワッドのような個性派暗殺チームを仕掛けて、負債を抱えてる会社の立て直しを図るというコミック原作らしい超娯楽エンタテインメント!

映画「トラさん〜僕が猫になったワケ〜」着ぐるみに泣かされるとは思ってもみなかった!

先日、渋谷の劇場で「トラさん」を観てきた。今まで数多くの作品を撮らせてもらっている筧昌也監督で、撮影が同じ事務所の黒石信淵ときたら観ないワケにはいかない。 Kis-My-Ft2の北山宏光扮する執筆休止中の漫画家、高畑寿々男とその妻、奈津子(多部未華子)二人の子供、美優(平澤宏々路)の3人はギャンブルにあけくれる父親に呆れながらも幸せに暮らしている。それがストーリー序盤で寿々男の交通事故死により一転。寿々男はバカリズム演じる死後の世界の裁判長なるものに1ヶ月という期限つきで家

映画「バリー・シール/アメリカをはめた男」の予告編と映画本編が全く違うトーンだった!

押しも押されぬ大物俳優トム・クルーズ。彼が主演の「バリー・シール」をAmazonプライムビデオで観た。 実は期待していなかったのだが、冒頭から映像がもの凄いカッコいいのである。当時のニュース映像がコラージュされて違和感なく本編へと移行して行く。クラシカルながらもかなり魅力的なトーンで、カメラワークも俺好みの絶妙なハンディワーク! でも、こんな冒険的なトーンは冒頭だけでタイトル後にはいわゆるトムクルーズらしいトーンに戻るんだろうなと思っていたら、、、そのまんま突き進んで行く

80年代SFへのオマージュ満載!NETFLIXドラマ「ストレンジャー・シングス」

NETFLIXで現在シーズン2まで配信中の「ストレンジャー・シングス」。全米では社会現象と言われるまでのヒット作なのに日本では以外と広がりを見せていない。 かくゆう私も2話まで見たところで古臭いトーンに暫し頓挫してしまっていた。(この古臭いというのが、見始めるとじわじわ良くなってくる)それが、シーズン2の配信開始というニュースで、そこまで言うなら見ましょうか。というスタンスで観出したら、どんどん惹き込まれていって、一気にシーズン2のラストまで! とにかくNETFLIXに入って