見出し画像

Davinciで現像、一苦労

 こんにちは。たねだです。みなさんいかがお過ごしでしょうか。最近、GR3の記事が妙にいいね数が多く付きます。そしてフォロワーさんも増えています。よかったよかった。大した記事ではないですが、不定期で写真載せますので、たまに見てくださいね。

 わたしのNote、いいねボタンを押したらキショいグリーティングカードが出てくる仕様にしているので、いいね押すけどやっぱり解除するという人がいます。なのでいいねを押したままのあなたたちは選ばれし屈強な勇者、自慢していいです。

 話は変わりますが、最近動画用編集ソフトで写真のRAW現像を行うというちょっとしたトレンドがきていますね。わたしはミーハーなので早速試してみました。ざっと問題を話すと、無料版のDavinciは出力がUHDまで(しかも比率をカスタムできない?)なのでLightroomを離れるためにDavinciを使おうと思ったのですが、TIFで出力してLightroomで読み込んで、ディティール強化してという二度手間を行っています。これがまた面倒で、もうLightroomのままでいいじゃんとも思ってしまいますが、Davinciの絵作りはなかなかに良いものだったので仕事以外の作品づくりとかならDavinciを積極的に使っていいなと感じました。

Davinciでの現像結果
元画像。アンダーで撮りすぎました。
Lightroomでプロファイルをノスタルジックネガにして現像

 なんとなく(本当にわかってない)ですが、Davinciの方が妙に立体感のある感じがするような。まだ慣れてないし、Lightroomでも十分な結果は得られるのでこのまま練習は続けて入って会得さえできれば武器になってくれそうです。Davinciグレーディングをしてみた理由も、動画のカラグレにも活かせるのではと考えた始めたところからが始まりなので。

 使ってて、Lightroomは慣れているというのはもちろんあるのですが操作感の難易度でいうとLightroomがコロコロコミックでDavinciが純文学みたいな。LightroomはClassicがわたしのパソコンだと重たくて動かないのでCCなのですが、ここまでユーザーフレンドリーに簡単に操作できる現像ソフトってホントすごいですよね。

Davinci
Davinci
Davinci

 この三枚(同じアングルの他写真含め)の色はLightroomでも再現できるなら正直Davinci使わないで今のままLightroomでいいんじゃないかと思ったのですが、なかなか近い再現ができなかったんですよね。いくつか搭載されてるLUTを混ぜ合わせてシネライクな色味を作れるのがとてもお気に入り。あと、暗い画像から明るい画像まで持ち上げるのはDavinciの方がキレイにできたような気がします。あと、立体感?がいつもより増しているような気も。正直感覚でしかないのですが、写真の生感がDavinciだと再現しやすいような気が…。

 無料版はUHDまでの制限があるので、作業量を更に減らしたり、新たな機能を追加するために製品版を買ってもいいのではと思ったのですが価格は4万円-5万円くらいでしたよね。今はまだ手が出せない。有料ソフトは良いものだとset a light 3dで学んでいるので、買いたいことは買いたい。有料のLUTをまた買えば、新たなグレーディングの道が見えるかもしれないです。ついでを言うと、今Lenovoのラップトップを使っているのですが、時折動作が怪しい時があるので正直なことを言うとMacが欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?