見出し画像

あなたは自分が好きですか?

※前回は#自己紹介ってつけといて自己紹介してませんでしたね。申し訳ないです。今回も#自己紹介つけますがちゃんとした自己紹介はしません。

今回は自分語り(自分への戒め)です。

ずっと自分が好きでした。中学はエース、高校は県内トップ校、大学も悪くない。しかも、トークも面白い! (でもなぜかモテない)

客観的かどうかは置いておき、自分自身はずっとこう思っていました。

「スペック高いじゃんふざけんな‼️」って思う人もいると思います。ひとまず最後まで聞いてください。

多分自分に酔ってたんだと思います。「こんな俺かっけえ」って。世の中は肩書きで勝負してると思ってましたし、現在もこころのどこかで思っているんだと思います。「〇〇大卒」「プロ野球選手」ってだけでチヤホヤされると。

だからなんで勉強してたかって褒められるためだったんですよね。実際に褒められましたし。それが生きていく中で一番快感でした。

前回もお話ししました「他人軸人間」なんですが、こうやって出来上がるんだと思います。

この考えが醸成されてくのって、別に勉強には限らないと思っていて、スポーツや音楽、ゲームとかなんでもそうです。(楽天のオコエ瑠偉とかも勝手に僕と同じ考えだと思っています)

そうして僕はかけがえのない青春(仮)を過ごしてきました。

勉強をして、大学に合格し、今後の人生褒められて生きていけると。勝ち組だと。そんな自分が大好きでした。 

大学がゴールになっていました。就職先も大手に入れると思ってしまいました。

プロ野球選手になった瞬間堕落してオフに太って帰ってくる選手がいますが、僕です。今まで馬鹿にしてごめんねオコエ。僕もそっち側だった。

オコエ瑠偉知らない人、下のやつが最近の記事ね。
リンクの連携わかんないから、これで。

https://news.yahoo.co.jp/articles/344d566ced97568acb760b36d95b84c979ae8e3d

就職については他人軸人間はまた「褒められる」場所しか見えません。「年収がたかい」「将来性がある」「地位と名誉が得られる」などです。

ただ、一つ誤解して欲しくないことは以上の志望動機を持つ全員が他人軸人間ではないということです。むしろ自分軸人間の方が多いと思っています。

なぜなら自分軸人間はそれらの道を突き詰めてきています。「年収」であったらお金を稼ぐための努力をしているでしょう。対して他人軸人間は他人ありきの選択です。

僕は雑巾掛けの上手さが評価される世界なら雑巾掛けをしています。楽しくないのが分かっていながらも。 変な例えですね、すいません。


こんな他人軸人間にも、気がつく時がきます。

「あれ、やりたいことないし、力を入れて取り組んだこともない、もう今後褒められない?」

なぜなら就活に指標がないからです。高校までは点数とか合格判定とかを生きがいとしていたのに、就活はそれと言った尺度はありません。

周りと「得点」「肩書き」という物差しで比べてきた人生において、就活はこれといった指標がないため、太刀打ちができません。完璧に自己研鑽をどれだけしたかの世界です。同じ年にプロ野球選手になったのに、高校時代騒がれていたオコエよりも、しっかり練習していた茂木栄五郎の方が褒められているのです。

ここで自己研鑽をせず、甘えて生きていた自分に気が付きます。

自分が嫌い

ようやく辿り着きました。
気がつくのが遅いですね。

最初「スペック高いじゃん‼️」と怒っていた人たち。スペックってなんですか。

スペックに縛られていませんか。

僕みたいにならないでください。

スペックが好きで大事ならそれで大丈夫です。ただもちろんそんなあなたはスペックのための努力をしていますよね?

していないと感じるのならば間違いなくこっち側です。

もちろん僕は勉強は頑張ってきました。ただゴールを設定してはいけません。ゴールは死ぬ時です。 

死ぬまでやったことがスペックであることに気がつきました。自分の歩いた道に勝手にスペックはついてくるんだろうなって。内定をゴールにしてはいけないって。

まだ何も突き詰められてない僕が言えたもんじゃないですけど 自分への戒めです 

話がそれました。そうです。自分が嫌いです。
現在、ようやくここに辿り着きました。今その最中です。 スペックについて偉そうに語りましたけど僕はまだここから抜け出す策が見当たりません。

この前、ある展覧会に行ってきたのですが、そこで面白い標語がありました。

A 現在の、自認している自分の手の届く範囲に関与する充足感

B 未来の(あるいは過去の行為によって)手の届かない人もしくは社会へ関与したという達成感

複数の意思、責任、思考が肉体の境なく共有され、Aの範囲が曖昧に。

→自身が存在を続ける意味を見いだせるか?

死に向かうための生を体験せよ!どのように生きるかは、どのように死ぬかということ

同時にBの範囲が拡張。幸福の追求の視点が変わり、良くも悪くも社会を変化させる力を秘めている可能性。

→Aだけに固執せず、未来に無関心にならないためには?

自己顕示欲の矛先を拡張せよ! その上でそれを自認するのだ。ずる賢くも、奪い合うも、汝は己。
Licaxxx
DJ

僕は他人軸、つまり自己顕示欲の塊です。その矛先はピンポイントでした。しかし、それを拡張し、自認することが大事だと。

アホなのでこの文の意図を確かに読み取れたかは疑問です。

でも、自分の感覚とは違うものが得られた気がします。 

この文が完璧に理解できるようになった時、僕は他人軸から抜け出して成長したと言えるでしょう。

唯一助かったのはまだ若いこと。(周りと比べれば十分遅いですが)

おっさんになっても気がつかないよりはマシです。

オコエも失った時間は大きいですが、まだまだやり直せます。一緒に頑張ろうなオコエ、今まであんま好きじゃなかったけど、応援してるぞ。だから誹謗中傷で訴えないでくださいお願いします。

じゃあ何しようかな。今から。

口で言うこと文字に書くことは簡単だけども。こっからどう動くかは自分次第ってか。

ひとまず興味ないことでもやってみますか。もう時間ないから。

悩みは尽きませんなあ

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?