R3.11.5 公式LINEでできること

こんばんは、免許更新の手続きはだいたい期限ギリギリになってしまう8rukaです。

中型免許を所持しているため深視力のテストがあるのですが、完全に忘れてた。
なんとか通ったものの危なかったです。笑

さて本日は自分や家族がお店などをしている人向けに公式LINEのアカウントについてお話しします。

グレーのアカウントは危ないといった認識がある方もいるみたいなので、何が違うのかお話ししていきますね。


♢公式LINEってどんなもの??♢

名前の横についている星マークの入った、盾のようなカタチのアイコン。
これがついているアカウントが公式アカウントと言われるものです。

個人のアカウントとは別で作れるもので、お店をしていたり芸能なりボランティアなり何か活動していてその告知をしたい場合などによく使われます。

これは誰にでも作ることができます。

ただしLINEという会社からの審査などに通らない限り、名前横のアイコンはグレーになっています。

サービス品質が低くても、商材が粗悪でも関係なく誰でも作れてしまうため、
グレーのアカウント=危ない
というような認識が生まれてしまっているのが現状です。

緑色のプレミアムアカウントや紺色の認証済みアカウントにするためには、LINEの審査に通る必要があります。


♢公式LINEでできること♢


この公式ラインですが、本当に色々なことができるので本日はさわりだけ紹介します。

パッと見てわかりやすいところでいえば、ポイントカードを作ったり、クーポンを発行したりといったことがスマホでできます。

わざわざカードや紙を配ることなく、スマートフォンを持っていてLINEをダウンロードされているお客様なら誰にでも使っていただけるためとてもオススメ機能です。

ちなみに、公式LINEのアカウントを開設すると、申請さえすれば無料で使い方ガイドがもらえます。
ここに漫画形式でクーポンやスタンプカードのことも書いてあるので、ぜひ一度見てみてください。

また、フォローしてくれてる方全員にお得な情報を発信したり、友達登録から何日後など、ステップを踏みながら情報を配信することもできます。

ちなみに、一度でもトークルームで連絡をくれたお客様にはこちらから個別に連絡を送ることも可能ですので、友達追加してもらった際にスタンプひとつでいいので送ってもらうのがオススメです。


また、どれくらいの人が見てくれているか、友達の増え方はどうかなどある程度データとしても見ることができるので経営の戦略を練ることもできるかもしれませんね。



といった具合にいろいろできるので、まずは一度使ってみることをお勧めします。

ちなみに有料プランなどもあるのですが、個人でされてる飲食店やネットショップ、整体などであれば、はじめのうちは無料プランで十分すぎるほど機能がございます。

よければMOTTOの公式LINEも登録してみてください。笑
(まだ本格的に利用をしていないので、めちゃくちゃ寂しいアカウントですが)
https://lin.ee/0umadQF


それでは本日はこのあたりで。
また日付変わる前に投稿しようと思います。
(もしかしたら25時とか26時になるかも。笑)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?