過剰はよくない!_包装編

この世の中いろんないいで過剰なことが多い気がする。

例えば、
・包装
・個人情報に対する保護意識
・コンプライアンス
・分析、計画

今日は包装について、
コンビニのビニール袋っていりますかね?
私は極力エコバック持参で行きますし、ビニール袋はもらわないようにしています。
先日、会社でこんなことがありました。
昼にある社員がコンビニでお弁当とお茶を買ったのに「袋分けますか?」とも聞かれず一緒のビニール袋に入れられた!と怒っているのです。
会社は田舎町にありますので、みんなコンビニへも車で行きます。ビニール袋なんてコンビニのレジ台から車までの間、そして車から会社までの間しか提げることはありませんし、会社からコンビニまでも車で数分の距離です。
こんな状況でビニール袋を使う必要がありますか?
便利であるビニールですが、それは回り回って消費者である我々の負担に跳ね返ってきているわけですし、ゴミを出すことによって、事業ゴミの処分代に跳ね返り、我々の負担につながっているという考えが、なぜできないのでしょうか?

過剰なサービスに喜んでいる人が多い(私もその一人ですが・・・)が、結局はユーザーの負担になっているということを肝に命じるべきです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?