見出し画像

卓球大会に出場

今日は久しぶりに卓球大会に出場しました。
名古屋市昭和スポーツセンターです。
名古屋市地下鉄の吹上駅から徒歩10分ぐらいです。

昨年は平日は仕事が忙しく残業地獄でしたので、あまり練習に行けませんでした。
今日は参加するだけという感じにはなりました。

自分の場合、ペンフォルダーです。
サーブは横回転サーブが主で3球め攻撃狙いの卓球です。
これは中学生のときからのスタイルです。
昭和の時代の卓球スタイルです。

最近はペンフォルダー片面のプレーヤーはどんどん少なくなってきますね。
卓球Tリーグの静岡ジェードの小西海偉選手はそのスタイルでまだまだ日本のトップクラスでプレーしており、極意を学ばせてもらっています。

今日は惨敗でした。
セットが取れた試合はありましたが、みんなうまかったです。3球め攻撃主体の卓球なので、サーブレシーブをうまく返されると厳しいですね。

市民卓球レベルでも技術の進歩は著しく10年前に通用したことが通用しなくなっているのはあります。
またチャレンジしていきたいと思います。

今日はスポーツを楽しめて良かったです。
スポーツで汗をかくことが有意義です。
生涯スポーツと言われますが、一生スポーツを楽しめるといいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?