めい_gift_バナー

「自分がやろうと思えば、絶対に叶えられる」move登壇 よしだめい

めい_giftアイコン

何もやっていない時がないってくらい、動き続けている人
いろんなところから求められる人
彼女からは元気が満ちあふれていて、周りも自然と笑顔になっちゃう
そんな今の𠮷田さんのエネルギーはどこからきているのか、
【gift】を通して、深掘りをしていきます。

giftについて_説明

ー(古川)今ブラッシュアップとかをしていると思うのですが、めいさんはこのmove!miniでどんなメッセージを伝えるんですか?

んーと、夢を与えられる存在になりたいっていうのを思っていて。

ーほうほう、なんでそう思うんですか?

誰かに夢を与えられたらかっこいいなぁって思ってて、
きっかけは大学1年の冬にパイロットさんに会ったことで。わたしに夢を与えてくれたんです。その人は学芸大卒で、縁あってJALに入って、パイロットになったって人で。

「学芸大からパイロットになんかなれないって思っている人がいると思うけど、僕はそれでもなりました。大変だったけど、なれる、なりたいって思って、信じていたからなれました。だから、皆さんもなれるって思ったらなれますよ」

それ聞いて、あ、私もなりたいって思って。(笑) 単純ですよね。
パイロットじゃないけど、航空業界を目指すきっかけになったんです。そんな人になりたいなぁって…


その時に、ひかるさん(松下光,去年のmove登壇者)に会って。「なんかやろうよ」って言われて、「なにもやってないしなんかやりたい!」って思って、手当り次第いろんなことをしてました。そのうちの一つがフィリピン留学。

大学2年の夏に、ひかるさんに「フィリピン行くけど、行く?」って聞かれて。で、まず、フィリピンがどこかわからなくて、フィンランドだと勘違いしてて(笑) 寒いとこ行きたいって思ってたから、「あ、行きます!」って言ったの。でも、その時部活やっていて、部活どうする?ってなって。時期的にも両立はできなくて、めちゃくちゃ悩んでいろんな人に相談して、でもその時に"今"何したいかを考えて留学を選びました。

で、フィリピンに行ってみたら、すごい苦手だと思っていた英語が意外としゃべれるかも!ってなって、喋るの楽しいなって感じたんだよね。
本来は教育実習をしにフィリピンの小学校に行くプログラムで周りは教員志望や現役の先生が多くて、
ちょうど教員になるか迷ってたからその話をしたら
「教員よりももっと輝ける世界があるんだったら、そっち行って戻ってくればいい」って現役の先生に言われて。そっかそんな道もあるんだって思って。
そこら辺かな、教員じゃなくて航空系に行こうって決めました。

だから、たぶん全部の始まりは、パイロットさんに会ったことだったんだよね。その人が別に、私に対して「𠮷田さんならいけるよ」 って言ってくれた訳ではなくて、
でも、私は自分がやろうと思えば、絶対に叶えられるっていう言葉を信じて2年間生きてきたから、そういう人になりたいなって思ったの。
ああ、とっても長くなりました。(笑)

画像4


ーめいさんは、今22歳ですよね。どんな22年間でしたか?
どんな22年間でしたか?(笑)
壮大だなぁ…

ずっと附属に通っていたことがすごく大きいかもしれない、私外に出たことがなくて。中学3年生の時に、先生に「ほんとにあなたは、温室育ちのもやしっ子なのね」って言われたことがすっごいムカついて忘れられなくて(笑)
他意があったわけではなかったと思うんだけど。確かに、私は幼稚園から中学校からずっと附属で、世間知らずだったんだよね。自分以外知らない人っていう環境に身を置いたことがなくて。大学も結局そうで、附属だからちょっと知り合いいる、みたいな感じだったから、これから社会に出るのが、怖いです(笑) 初めての経験!

ずっとそんな感じで、レールを敷いてもらって生きてきたなっていうのを感じてます。だからこそ、就活っていうのは自分の中でめちゃくちゃ大きかったですね。一歩踏み出しちゃった…!

どんな人生だった?って答えてないね笑
そんな人生でした。(笑)

画像5

ー大学生活はどうでした?

大学生活…!(笑)
んー、自分の専門じゃない特別支援教育について学んだことは大きかったかなぁ。
特別支援教育の内容そのものはもちろんなんだけど、ほぼ何も知らない状況で授業を受けてたから、自分の知らないことをどうやって浮き彫りにさせて、その知らないことを潰していくかっていう勉強を、大学に入って久々にしたんですよ。その知らないことと直面した時に、いかにして知っていることにするか?っていうことを、大学では学んだなと思っていて。

授業とか実習で学んだことを、大変だったな面白かったなで終わらせないで、じゃあより良くするにはどうしていけばいいんだろう?とか、それこそ課題解決能力じゃないけど、そういうのを大学では学んだ気がする。
飛躍しちゃうけど、自分でイベントとか作るときの方法論なんてどこにも書いてないけどやらなきゃいけない。じゃあどうする?ってなったら誰かに聞くでもいいし、自分で試行錯誤していくでもいいし。動くしかないじゃない?
そういう模索を大学ではたくさんできたなぁと思ってます。

会話をもとに完成した【gift】

画像3


【本人コメント】
今回【gift】を作っていただいた、𠮷田明生といいます!🤝
自分の写真からこんな作品が出来上がるなんてすごく嬉しいです◎

いろんな人といろんな思い出を作ってきたなぁと振り返ることができました
また10年後につくってもらったら違う写真になるのかなぁ、と思うとこれからの将来も楽しみになりました笑
作ってくれたみきてぃ、運営メンバーのみなさんらありがとうございます☺️

他の人の作品も覗いてみてください👀

【コメントお待ちしております】
noteを読んだ方が思ったことや感じたことなどを投稿いただく場として、【公式LINE】を設けました!アカウント名「@473zvaaf」 を検索いただくか、下記のリンクからも友達追加できます。みなさんのメッセージをお待ちしております。
https://line.me/R/ti/p/%40473zvaaf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?