マガジンのカバー画像

2017年もょもと的ゲーム事情6月1日~

91
一年間ゲームに向き合う自分を晒していく感じ。 主に積みゲーを崩す様と積んでいく様。
運営しているクリエイター

#ポータルナイツ

7月30日のゲーム ポータルナイツ

拠点が完成いたしました。

とにかくぱっと見の情報量を増やすことにこだわりましたがどうでしょうか。

屋上にも木を植えエコをアピールし、絶対防衛バリアをオブジェとして配置する事で賑やかさと安全性を確保。

さらに、右側にある手付かずの庭は今後の拡張のため敢て手を付けずにいると言った設定です。

2階階段部分。

左手前が広間。

左奥が自室になっていて、右側にちょっとした談笑スペースを作りました。

もっとみる

7月26日のゲームその2 ポータルナイツ

拠点作り途中経過。

見た目の情報量を増やそうと頑張ってますが、ちょっとアクセントが欠ける感じです。

壁や天井まで作り切ってから外観をいじった方が良いかもしれません。

1階部分は以前のまま、ただ壁で囲んだだけです。

2階部分は自室と広間を作る予定ですが、広間と言えるほどのスペースが取れるか怪しくなってます。

多少の拡張は必要ですね。

屋上にもちょっとした物を作ろうと考えています。

7月24日のゲーム ポータルナイツ

あれよあれよと言う間にクリアいたしました。

が、相変わらず世界は引き裂かれたままです。

ここからは新たなキャラを作るもよし、クラフトに精を出すもよし。

ですが、思っていたより家具やブロックのレシピが集まっていません。

ちょっとだけ調べてみましたが、季節限定のイベント等で手に入る素材も多数あるそうです。

そこまで長くプレイするかはわかりませんが、とりあえず拠点を完成させるところまでは頑張り

もっとみる

7月23日のゲーム ポータルナイツ

日々1つ~2つ程のイベントクエストが開催されているこのゲーム。

今日のイベントは「掘り放題」だそうです。

特定のマップにある石炭ブロックを掘れば、通常石炭1個手に入る所がなんと、金鉱石やチタン鉱石が付いてくると言った内容。

クエストクリア条件は60個。

クリアと同時に通常状態に戻ると思いきや、終了後もどんどん出てきます。

特に金鉱石がご覧の有様。

正にゴールドラッシュです。

と言って

もっとみる

7月19日のゲーム ポータルナイツ

道具の整理とクラフトの利便性を考え、ようやく拠点作りを始めました。

が、私の性格上、どんな建材や家具があるのか一通り把握してからでないと手を付けられないんです。

現状で満足できるものを作ってしまったら、その後のリフォームが大変。

気に入った状態を変えてくなくなってしまうんです。

そんなわけで未だ未完成のまま。

途中経過がこれです。

一階部分はこの辺で中断して、二階部分を今後手に入る建材

もっとみる

7月9日のゲーム ポータルナイツ

今私が使用しているキャラです。

遠距離攻撃が出来るのでいいかなと思い魔法使いにしました。

いつからか、キャラメイク出来るゲームでは自キャラをお爺ちゃんにするのが常になっています。

さて、作った所で行き来が面倒だという理由で避けていた拠点ですが、いい加減増えてきた持ち物をしまう倉庫が必要になりました。

そして当然クラフトステーションは倉庫近くに置くことになるわけで、否応なく拠点を作る事に。

もっとみる

7月4日のゲーム ポータルナイツ

もちろんSteam版です。

見た目で分かる通り、基本的にはドラクエビルダーズですね。

ポータルを使って、いろいろな世界を辿る話です。

話ですと言ってもストーリーはあってないような物。

たまにイベントが発生して、クリアすればご褒美がもらえると言った程度ですね。

このゲームも他のサンドボックスと同様、いろいろな物を作ることが出来るのですが、ポータルを潜った先に拠点を持ち込むことはできません。

もっとみる