マガジンのカバー画像

2017年もょもと的ゲーム事情6月1日~

91
一年間ゲームに向き合う自分を晒していく感じ。 主に積みゲーを崩す様と積んでいく様。
運営しているクリエイター

#シュタインズゲート0

11月6日のゲーム シュタインズゲート0

11月6日のゲーム シュタインズゲート0



全てのエンディングを見ることが出来ました。

案外早かったのは、交差座標のスターダストに早いうちにたどり着いたからだと思います。

当たり前ですが、どのエンディングもあまりハッピーエンドとは言えない感じですね。

「次回へ続く・・・」的な終わり方が多かったです。

そしてついでに

トロフィーコンプリートです。

最後のエンディングを見た後、未読TIPSを見たら解放されました。

プレイ時間2

もっとみる
11月3日のゲーム シュタインズゲート0

11月3日のゲーム シュタインズゲート0

立て続けに3つのエンディングにたどり着きました。

その内の一つ、「交差座標のスターダスト」が恐らくトゥルーエンドなんだと思います。

「RINE」のやり取り次第で分岐するのは前作をプレイしてれば想像できることで、その分岐も誰を中心に話を進めるかで変わるのでもう手慣れたものでした。

所で、私はLINEをやったことが無いのでわかりませんが、やり取りの途中で画像を挟み込むことは普通なのでしょうか。

もっとみる
10月30日のゲーム シュタインズゲート0

10月30日のゲーム シュタインズゲート0

すっかり夢中になってるわけですが。

内容としては、前作で触れられていた「シュタインズゲートへたどり着くための布石」と言うやつでしょうか。

今回もいくつかのエンディングが用意されていますが、そのうちのどれかが前作のラストへ直接つながるのではないかと予想しています。

取り合えず最初にたどり着いたエンディングがこちら。

話に夢中でスクショは取れてませんが、DメールならぬDラインを送ることで別世界

もっとみる

10月27日のゲーム シュタインズゲート0

始めました。

ソフト自体は随分前のフリプで落としてたものですが、肝心の前作が未プレイだったため、なかなか日の目を見ることができませんでした。

スピンオフ作品が数本出て、アニメになり劇場版も公開された前作ですが、コッチの方は全然話題に挙がらない気がします。
正統な続編なのに。

一抹の不安がよぎりますが、先ずは何も考えずプレイしてみます。