見出し画像

【御朱印巡り@行こう朱色ダイビング⛩】三重/だるま寺と1時間のパーソナル講話🤔

こんにちは、moyoです♡

趣味の御朱印巡りを始めて1年半。
目的地までは車で移動。人混みを避けながらそれぞれの神社仏閣でゆっくりのんびり。。。
癒しのパワーを謹んで頂戴しております😌
早くマスクを取って色んな方と交流できたらいいですね💞

だるま寺の続きです。
皆さんは御朱印巡りって昔の人は何のためにしていたか、ご存じですか?
仏道と神道ってどう違うか、ご存じですか?

私はなんの気無しにただ楽しくて癒されて集めていたんですが、だるま寺のご住職からこんな感じで問いを受けてしどろもどろになりました💧

きっと諸説あるとは思うのですが…
昔々御朱印は、名前の通り赤い印が押されていた手形だったんです。通行手形とかの手形です。四国八十八箇所とか西国三十三所巡礼とか。じゃあ何のための通行手形なの?ってなるんですが、この御朱印によって死後に極楽浄土に通じる通行手形の役割だと、それをお寺から出しているんだそうです。

ほぉほぉ🤔

ちなみに御朱印帳が蛇腹折りになっているのは、これを拡げると長ーい一枚の紙になるんですが、これが自分を包んでくれる結界の役割をするんだそうですよ😳

私ここから1時間、ご住職から私に合うであろう、ど素人への説法を頂戴しました。
↓以下、説法内容(少し長いので、仏道神道に精通の方は不要だったら飛ばしてください💧)
○仏道と神道の違い
①信仰対象
仏道は崇める対象がお釈迦様に替わる仏様などのいわゆる偶像崇拝です。お釈迦様の姿を菩薩であったり如来であったり色々なお立場/姿で模して敬い崇めているのが仏道だそうです。
対して神道は崇める対象って神様…ですが日本でいう神様の像ってないですよね。なぜなら神社での崇める対象って自然に宿る神様だからだそうです。伊勢神宮の信仰のひとつは天照大神ですが、太陽を崇めていますよね。自然のもの、モノひとつひとつに神様が宿っていてそれを大切に崇めているのが神道だそうです。刀とか鏡とかを祀っているのはその神様をモノそのものに見立てているんでしょうね。
じゃあ七福神て何だ?偶像崇拝じゃないの?っていうのは後で思ったことなんですが笑

②行く目的/用途(無粋な言葉ですみません。)
お寺は二礼ニ拝一礼が通説ですが、これはよそのお家に皆さんが行った時を想像してみてください。お礼しながら「お邪魔します」って言って入って、帰りは「お邪魔しました」って言って帰りますよね。それと同じなんだそうです。お寺はそういうお家と同じで、本尊が屋内にあってそこへお邪魔して仏様を崇める場所が重要で、だからほっこり落ち着きたいなぁ癒されたいなぁって時にお寺は屋内入ってゆっくりするのにいいんだそうです。
神道はまた違って、神社って鳥居がありますよね⛩皆さんも鳥居から本殿までが神様の通り道だとご存じかと思いますが、その前で一礼。真ん中は神様が通るので端を歩いて本殿まで行きますよね。神社はその鳥居から本殿まで歩く道が重要なんだそうです。そこで自分に憑いてる不浄のものを清めるんだそうです。だから基本的に祀る偶像はなくて、屋外に社殿はあるんだそうです。そして何だか最近モヤモヤする、何だか人間関係うまくいかないなぁとか、不浄な何かで穢れを取り払いたいなぁって時には神社がおすすめだそうです。

他にもたくさんあって、もちろんうそかまことかって内容もあるかもしれないんですが…ごめんなさい、真偽は確認してないですし、ご住職さんなりの解釈かもしれません。私にとっては御朱印巡りするのにとても楽しい知識を頂けたと思っています。自分にとって信じてみたら楽しい旅になりそう♪と思って聞いていました。
ここんとこ何だかうまくいかないなあだったら神社に行けばいいし、疲れたなぁならお寺に行けばいいし、その時の気分で行く場所変えてみようかなぁとか。行った先であぁここは〇〇の神様なんだねぇって考えたり、何だかこのお寺は自分と波長が合って落ち着くなぁって考えたりできればいいかなぁ。真偽が違えばまた教えてください。もしくはその真偽このご住職さんにぶつけてみてください!
私の持ってた自撮り棒に食いついてくださった人懐っこいご住職さん。私が無知なので、そもそもね…っていう話からしてくださったようです。知識豊富な方にはまた別な話があるのかなぁ。10分くらい間隔でちゃんとお時間大丈夫ですか?って聞いてくださってたので、皆さんもお時間あれば楽しい時を過ごせると思います😄私はお時間あるひと💦だったので、途中から正座に代わり椅子を置いてくださって、椅子に座って講話になりました。知らないことを知れるのは楽しいですね😊
ちなみに御朱印はこちら↓

今回もありがたくご講話と共に拝受致しました。
長々と見てくださってありがとうございました😊

江西だるま寺
〒519-0321
三重県鈴鹿市深溝町1614-1
TEL 059-374-2796

次はどんな御朱印と出会えるでしょうか♡
これからもよろしくお願いいたします❤︎

サポートいただきましたら、楽しく歩める人生のほんの少しのお手伝いができればと思います。