見出し画像

#2023年上半期Vtuber楽曲10選

怒涛の勢いで過ぎ去った2023上半期、シーンの移り変わりの早さにクラクラしてしまいます。
今回も、この上半期に発表された楽曲から、僭越ながら10曲をセレクトさせていただきます🙏
観測範囲としては狭いですが、読んで(そして聴いて)いただければ幸いです。

・10選ピックアップタイトル

  1. ナナイロミライ - 水瀬なな

  2. Deep Sleep Sheep -HACHI

  3. Re:Start - cyan slime(feat.焔魔るり)

  4. Nebulosa - YSS

  5. Twilight Stream - 龍ヶ崎リン

  6. Moonlight  - MOTTO MUSIC (feat. パン野実々美)

  7. Time Machine - [ahi:] (feat.花奏かのん)

  8. アゲンストザライト - 織姫はるか

  9. 月蝕 -haju:harmonics

  10. MORAL - REGALILIA

・ナナイロミライ - 水瀬なな

Junkyさん楽曲提供イベントから生まれた、水瀬ななさん待望のオリ曲!
彼女らしい真っ直ぐで力強くて爽やかな珠玉の1曲です
Live2Dアバター化やリアスタ7の出演など、今後の活躍がますます楽しみですね!
水瀬なな はいいぞ!

・Deep Sleep Sheep -HACHI

我らが歌姫はちたやの新曲、今作も深いところにゆっくり染み入ってきます
しっかりリズムにのるところも実に気持ちよくて、濃密な4分弱に酔いしれてしまいます

・Re:Start - cyan slime(feat.焔魔るり)

cyan slimeさんとえんまの最強タッグが送る新曲「Re:Start」
デジタルサウンドにえんまの歌声が実によく映える…!
余談ですが、CD盤限定のえんまのモノローグもなかなかの趣でした🍆🙏

・Nebulosa - YSS

誰しも「何故か強烈に刺さるアーティスト」っていると思うのですが、自分の場合、それがYSSです
特にこの「Nebulosa」は、自分が大好きだった頃のヒップホップがフラッシュバックしてきて、ひたすら聴き返しています

・Twilight Stream - 龍ヶ崎リン

ななしファン以外にも各方面から強くオススメされる龍ヶ崎リンさん
彼ら曰く、「待ってた」「とうとう化けた」というオリ曲は、彼女の高い音楽センスと歌唱力、そして独特の声質が高レベルでまとまったバチバチにかっこいい曲ばかり
中でもこの曲は、VTuberFes2023 で現地で聴いたときの衝撃が忘れられないですね…

・Moonlight  - MOTTO MUSIC (feat. パン野実々美)

大学生になり、活躍の場を広げつつあるパン野実々美さん
MOTTO MUSICさんとのフィーチャリングは、都会的で、ぐっと大人びた印象の1曲
タイトル通り夜にピッタリで、ただ聴き流すだけでも高い満足感が得られます(こういう曲が人生を豊かにする)

・Time Machine - [ahi:] (feat.花奏かのん)

[ahi:]のミニマルで耳に心地よいサウンドと、花奏かのんさんの歌声との親和性がとんでもない1曲
いつ聴いてもほっこりとした温かい気分にさせてくれます

・アゲンストザライト - 織姫はるか

すこっぷさん楽曲提供&ノノルさんMV作成という最高の座組で制作された、おりはるの「アゲインストザライト」
彼女は「自分のやりたいこと、作りたいもの」について、確固たるヴィジョンを持っているわけですが、そのものズバリのまっすぐな1曲(MV)
ここまでの火の玉ストレート、なかなかないよ!

・月蝕 -haju:harmonics

Vの宴2023でも注目度の高かったhajuさん
美しく儚げな歌声と幻想的な曲調が、強烈に心を揺さぶります
重厚なサウンドも実に本格派といった趣で、良です

・MORAL - REGALILIA

久々にゴリゴリのメタルに戻ってきたREGALILIA
きょんちとアユム、普段の二人からまったく想像できない妖しく暴力的な曲調に一聴きで心をガシッとわしづかみされました🤛
ラスサビの歪つな転調にも意表をつかれましたね…!

・おわりに

2023になって、目に見えてライブやイベントが増えてきましたね
V楽曲にフィーチャーしたラジオ番組も増えてきて、ますますこの界隈が盛り上がってくれることに期待しています

ここまで読んでいただき、ありがとうございました
2023下半期も楽しみですね!また半年後にお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?