見出し画像

イラレのおべんきょ -計画の見直し-

イラレとフォトショを使いこなせるようになりたい初学者の”学びのアウトプット記事”です。

7月・8月、仕事と家事育児との怒涛の忙しさに、計画がなかなか進められず、モヤモヤした日々を過ごす中で、これは計画の見直しが必要と思い、プランの練り直し‼️

計画の見直しその①

  1. イラレの習得最優先

  2. デザインの基本

まずは、この二つに重点を置きます❗️
だいぶ、ハードル落としました🤣
そして、イラレの習得ですが、テキストを順番通りに浚っていくよりも、
なにか作りたい成果物を想定し、それを完成させるための必要なツールの使い方を学んでいく方式に変えてみようと思います!
そして、このタイミングて、AdobeクリエイティブカレッジのIllustratorコースに当選!9月からのこのコースで、学びを加速させたいと思います!

追加で取り入れた教材

デザインのドリル
デザインのドリルを使いながら、バナー、ポスター、名刺やフライヤーなどを制作して行ってみようと思います。

デザインのドリル Power Design Inc.:著 ソシム株式会社:発行

高田ゲンキさんのイラレ動画

すでに、いくつかの動画を拝見していて、ベジェ曲線の動画とか、めちゃめちゃわかりやすいです。他の動画も参照させていただきながら、勉強を進めていきたいと思います。

***

実験期間も折り返しを過ぎてしまいました💦
ここから、また自主企画も盛り返していきたいです!!

***

この記事は、"自分で自分の新しい働き方を「実験」する"
新しい働き方Lab研究員3期生として活動する私の記録です。

実験内容については、以下をご覧ください。

🌈 実験タイトル

ネガティブネガ子のコーダーが、新たなスキルを手に入れて、
自信も仕事もゲット!前向きポジティブポジ子に変われるか?

🌈実験計画書はこちら

🌈新しい働き方Lab 研究員制度について知りたい方はこちらをご覧ください

***


実験中のキモチや悩み、学んだことなどをtwitterに投稿してます。
よかったらフォローしてください😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?