見出し画像

【2022夏】川遊び!魚とり!

※この記事は2022年にMrMaxアプリ内ベビーサークルにて発信した内容です※

こんにちは、暑い日が続きますが、
川遊びもこのシーズンの楽しみです☆

川は海とは違い日陰も多く、水位も浅く淡水のため、
子どもたちも遊びやすいフィールドとなります。

川にはたくさんの生き物がいて、
魚とり用の網と観察用のカゴさえあれば、
魚やエビ・カニなどたくさん採集・観察ができます。
泳ぐだけではもったいないです!

100均で買える魚の観察用ケース

我が家では毎週のように近所へ川遊びに向かい、
魚とりを楽しんでいます。

ポイントは、水草などが生えている岸際を網でガサガサ!
案外簡単に採集できますよ。

採集したメダカを水槽で

そしてご自宅に水槽があれば飼育も可能です。
最近はアクアリウムも流行していますので、
金魚鉢にメダカやエビなどの飼育から始めてみると、
最高の癒しになりますよ☆

~MrMax子だくさん代表 てっぺい~
3歳から12歳までの2男3女、5人の子ども(プラスネコ1匹)を絶賛育児中です。子どものころから生物が大好きで、今でも動物・昆虫・魚・植物などの生き物との触れ合いを大事にしています。
「生物」をキーワードに、様々な情報をみなさんにお伝えしていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?