見出し画像

【#10】金融トーシロの教師が投資を始めたところ・・・ 銘柄

こんにちはミスターパインツリーです。
ついに銘柄を発表するんですが、

1.積立NISAと投信


これは、もうUFJ銀行にお願いしましたよね。

ここでは、アメリカ系、日本系を混ぜておこないました。

積立先進国とつみたて日本株式。

普通の投信は楽天でお気軽に始めちゃいました。
Emaxisのアメリカ、オルカン、そして宇宙開発。
さらに、インド債券とトルコ。

現段階では、インドとトルコがむちゃくちゃ活躍してる。


普通の投信、1週間たたずして損益+2000円超え。すげー。


2.最大の誤解


投信の利益っていうのは、「確定」することがない。つまり、利益が1万円でましたって言っても、売却時に確定するというトラップ。

なので、利益は保証されたものではないのだ・・・・
売却するまで流動的なのだ。

しかも、売却を決定しても、約定するまで確定しないので、ジブンが思った価格で売れないのがタマニキズ。

ふーん。

3.最後に


衝撃でした。
今日、新今宮の高架下で、坂田佳子をみました。
楽しそうに歌っていて、かつ、なんだか、感動しました。

坂田佳子を知らないって?

ええええええーーーーーーーーーーーっ。

西成のあいりん地区の全店出禁になっているという西成の女王・・・

おおおおおおおおおおおいいい!
ゴルぁ~~~~~~~
お前の○○○ちょん切って淀川にしずめたろかー!!!!!!!!!!

♪今日~も イイ天気ぃーー♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?