見出し画像

#8 【ワーママ】子ども会役員引き継ぎ会

こんにちは😃フルタイムワーママのMrs.Leeです。個人の記録として、子育て世代の方と繋がるため、ゆる〜くnoteを始めました。

昨日は、娘の所属する子ども会役員引き継ぎ会がありました。
私は来年度、子ども会の役員をすることになったので出席してきました。

今回は、うちの子ども会と役員の係り決めについて書いて行きたいと思います。


1.役員会の開催場所は?


うちの子ども会の役員会は、地域にあるマンションの集会所をお借りして開催しています。しかしながらその集会所の改修工事が6月〜10月に入るそうで、その間どこで開催するのかはまだ未定です。

2.役員会の間子どもはどうしてるの?


役員会は基本子どもは留守番のようです。今回、役員仲間のママ友が子連れで参加するというので、頼まれて今回は娘を連れて行きました。役員会の間、娘達はお菓子や飲み物持参して隣の部屋にいるか、集会所の前の公園で遊んで過ごしてくれました。

3.子ども会は会員数は?


うちの子ども会は、現在80名の子ども達が所属しているそうです。
(うち20名ほどは子ども会所属の野球部です)
会長としては来年度は会員数100人を目指しているそうです。

4.役員のメンバー構成は?


役員のメンバーは、総勢10人です。会長1名(男性)、男性役員4名、女性役員5名の構成です。

5.どんな行事があるの?


年間行事としては、潮干狩り、地元の神社の祭礼、納涼祭、相撲大会、町内の運動会、地元の農家さんの畑での収穫会、遠足、餅つき大会、6年生のお別れ会等があります。

4年生以上になると上記の行事に加え、近隣の子ども会メンバーと遊園地に行ったり、2泊3日で八ヶ岳に研修に行ったりするそうです。



今回の役員引き継ぎ会は下記のような内容でした。

・2023年度の会計報告、2024年度の予算案説明
・2024度年間行事の説明
・通年の係り(納涼祭会計、一般会計、書記、施設開放)と納涼祭の係り(焼き物、ゲーム、ジュース・かき氷)の担当決め
・新旧役員係りの引き継ぎ

役員になって先ず初めに注力してなくてはいけないのが「係り決め」です。
どの係りになるかで、この1年が忙しくなるか否かが決定すると言っても過言ではありません。

なぜなら、私は今年度小学校で推薦委員と成人委員を兼務したのですが、PTA役員になった上、三役(委員長、副委員長、書記)にもなったら、物凄く大変だという事実を知っているからです。(私は運よく三役ではありませんでしたが、イベント毎に保護者へのメール文章をPTA本部役員や学校に確認するためのやりとりしをしたり、印刷物を印刷したり、報告書を提出したり実際物凄く大変そうでした)

会長からの年間行事説明が終わり、いよいよ係り決めの番となりました。
私は、今年度書記係りのママ友から「書記は3名で回すから楽」という事前情報をゲットしていたので、書記に立候補予定でした。
女性役員5名のうち3名は「自宅にPCが無い」と言う理由で、PC作業のいらない「施設開放」係りに決まり、「納涼祭会計」は事前準備や事後処理がとても大変と言うことで男性役員2名が引き受けてくださいました。残すは「書記」「一般会計」のみです。そして残った女性役員は、私とSさん。

会長より「書記」はWordが出来る人、「一般会計」はExcelが出来る人という指示があった次の瞬間、なんとSさんが素早く挙手して「それなら私は書記を希望します!」と宣言されました。
間髪入れず会長より「〇〇さん(私の名前)はExcel出来る?じゃあ、書記はSさんで。一般会計は〇〇さんでお願いします」とのご指名がありました。

うわーやられた(笑)
私、人様のお金触ったり管理するの、めちゃくちゃ苦手で緊張するんですけど!
経理とか会計の知識ゼロなんですけど!
一人担当だから、誰にも頼ったり相談出来る相手いないんですけど!

係り決めって早いもの勝ちなんだわ〜やっぱかぁちゃん強ぇな〜😂
今の時代、フルタイムですとか言い訳にならんよなぁ〜😅
お父さん役員さん達の中でも大変な係り引き受けてくれた方いらっしゃるし〜🤣

ええい、決まったものは仕方ない。
ポンコツワーママだけど、
「為せば成る、為さねば成らぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」だし
「コネクティングザドッツ」だよね。
とりあえず、やってみますか!


最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️












この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?