見出し画像

2年で50万PVを達成した主婦のブログ教本

こんにちは、「ミセスGのブログ」を運営しているGです。

このほど月間50万PVを達成しました。

正確には56万PV達成です。

ちなみに炎上したことは一度もありません。

ブログ開設は2016年3月なので、2年と2か月くらいですね。

プロブロガーのあのイケダハヤト氏は2009年にブログを開設し、2014年に高地に移住して40万PVから160万PVに倍増したと言っています。

イケハヤさんは5年目には40万PVしかアクセスがなかった・・・?

私は3年目に入ったところで50万PV達成・・・

ということは・・・

まさかのイケハヤ越え?

な~んて、当時はブログも今ほど溢れてませんので、イケハヤ氏のような第二次ブロガーと第六第七ブロガー?のPVを比べてもあまり意味ありませんね。

昨今は数十万PVを出すブロガーは珍しくありませんし、100万PVを誇るブロガーもちらほらいるようです。それだけブログが浸透してきたという証でしょう。

上を見ればキリがありませんが、実は2万件のはてなブログを分析した記事によれば、ブログの世界は1年で70%、2年で90%が脱落してしまうそうです。

そんな過酷な世界で「ブログって何?どうやって始めるの?」状態だったズブの素人(おまけに主婦)が2年で50万PVを達成したのは結構すごいことだと思いませんか?

当ブログは海外ドラマと映画の感想をメインに、海外の生活、海外から見た日本について、国際結婚絡みの話等をサブメインにしています。

競合が多い人気ドラマの感想では必ず検索上位に入っており、検索1位を何度も記録しています。

平均滞在時間は2:20~2:50分と長めで、直帰率は69%あたりをキープしています。

これまでもブログで何度かブログ運営論ウンチクを垂れてきましたが、今回は2年間突き詰めてきたきたブログの運営論を体系的に論じることにしました。

この運営論ではすべて私が体験したこと、悩んだこと、発見したことなどを紹介しています。

対象読者は初心者~中級ブロガーです。

ブログで公表するのはちょっと…というようなことも書いています。

※アフィリエイトやアドセンスといったマネタイズについては触れてません。ここではマネタイズや収益を得るための第一歩となるアクセスを増やすことを目的とし、そのためにどのようにブログを作っていけばいいのかということにフォーカスしています。

もしあなたが

「ブログを始めたいが、一歩が踏み出せない」
「ブログのPVが増えない」
「ブログの文章の書き方が分からない」
「何を書いたらいいのか分からない」

というようなお悩みをお抱えでしたら、ヒントになるかもしれません。

ブログの運営に正解はありません。プロブロガーはブログ成功のための教本を公開していますが、それは、いずれもブロガーが試行錯誤しながらトライアル&エラーを重ね、自分のやり方を見つけたものを文書化したものです。

そのため、成功しているブロガーの真似をしても必ず成功するとは限りません。かのイケダハヤトさんは書生をたくさん抱えてブロガーを育てようと試みていますが、育成はあまり成功していないことから、彼のブログ運営論は再現性が低く、真似してもが結果を出せないと指摘されています。

※イケハヤさんは、イケハヤのブログ運営論は再現性が低い!という批判コメントに対して「再現性が低いから役に立つ、再現性があるものは一瞬で陳腐化する」と一蹴していて批判コメントを概ね認めているような気もしますが、結局彼の言いたいことは、人まねをしているうちは成功しない、彼のような新進気鋭の感性を身に着けろということなのだと思います。

「じゃあブログ教本とかブログ運営論とか金払って購入しても意味ないじゃん」と思うかもしれません。

ところが、成功しているブログには必ず押さえているポイントが存在することも事実です。

アクセスが集まらないブログの多くは、この成功の法則ともいうべきポイントを押さえていません。

ブログの世界は千差万別ですが、成功するブログには普遍的法則が存在します。

ここでは、読まれるブログを作るための普遍的法則について紹介していきます。

なお、ドメイン名など英語が分からないと気が付かない点などについても書いています。

詳しい内容はこんな感じです。

~目次~

第1章:なんのためにブログを書くの?

・お金のため
・人のため
・自分のため

第2章:ブログを始まる前にこれだけは考えておこう

・ブログのサイト名
・ドメイン名
・どのブログサービスを選べばいい?
・ブログで扱うジャンルは何にしたらいい?

第3章:読みやすいブログデザインのコツ

・全体のデザイン
・色
・フォント
・余白
・記事の幅

第4章:ブログの書き方テクニック

・〇〇を排除する
・〇〇のバランスをとる
・○○言葉を使う
・〇〇は短めに
・一段落の一文めに〇〇を入れる
・〇〇はこまめにとる
・文章の〇〇を考える
・〇〇に気を配る

第5章:批判について知る

・批判への考え方
・批判への対応
・批判される記事・されない記事
・炎上や批判を受けないためには?

第6章:初心者ブロガーが必ずぶち当たる悩みに答えます

・ブログに何を書いていいのか分からない
・量より質?質より量?
・雑記ブログにするか?特化ブログにするか?
・副業ブロガーと専業ブロガー、どちらがいいの?
・顔出し・実名公表すべき?
・オンラインサロンに入会した方がいい?

第7章:あなたのブログが読まれない6つの理由

コラム:ブログが成功しやすい人


続きをみるには

残り 29,468字

¥ 1,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?