見出し画像

♡私が美容を頑張る理由


ヘアケア、肌ケア、体型管理、似合うメイクなどなど…
いわゆる"美意識"を高めるのはなぜなのか、
そしてそれを継続する目的はなにかについて考えてみました。

そもそも美容は必ず頑張らないと生きていけないものではなくて、特に意識しなくても必要最低限のことをしていれば生きていくことはできます。

ですが生きている中で一度は可愛くなりたい、美しくなりたい、って思うことはありますよね🩷

何か大切なイベント(結婚式や推し活など)のために頑張る人もいるだろうし、好きな人を振り向かせたい!と思い頑張る人もいると思います。

このようなイベントがきっかけで美容を頑張り始めるのはとても素敵なことです✨

ですが基本的にイベントが頻繁にあるわけでもないですよね。
特にイベントや目標がないのになぜ日々美容に気を遣っているのか。

それはいざその時が来た時に後悔しないでいいように、だと私は思います。

好きな人ができて、彼に振り向いてもらいたい、好きになってもらいたいって思った時。

ここがスタートで頑張るのももちろん良いと思うのですが、
なにより人は第一印象が大切だと思っていて。

第一印象が自分の努力不足で悪くなってしまうのはとても勿体無い。(もちろんタイプ、タイプじゃないがあるのは当たり前なので仕方がなあ場合もあると思っています😶‍🌫️)

これは自分では分からないし、相手の本心が分かることは基本的にはないと思うのですが、いつでもチャンスが来た時に自信に満ち溢れた姿で挑みたいなと思っていて❤️‍🔥

常に自分が満足のいく自分であるために、毎日の小さな努力が大切だなと思います。

毎月高いお金をかける必要もないし、自分のペースで良いんです。

使うコスメやスキンケアも、価格が高ければ良いとは思わないので、情報収集や研究をとにかく頑張って自分に合うものを見つけること📝

体型管理も短期間で極端なダイエット法を試すのではなく、日々小さな工夫をすることが大切だと思います。

恋愛に限らずチャンスはいつ訪れるか分からないし、
推しに道端で遭遇するかもしれない。笑

表に立つ仕事をしたいと思った時や機会があった時に、
自信が無いのを理由にチャレンジできない、なんてこともあるかもしれないですよね。

いつ何時も、自分に自信が持てるように。
自信はもちろん見た目だけではなく、内面も伴わなければならないのでこれもまた日々研究にはなりますが…

毎日の小さな努力、積み重ねを続けていると
いつか頑張ってて良かった!って思える時が必ず来ると思って、そう信じて日々自分磨きに精進しています✨

世の中には本当に綺麗な方がたくさんいるので、
比べ始めたらキリがない。

あくまで過去の自分と向き合いながら、少しずつ綺麗になれたらいいなと思っています🥰🩷

そしていつも自己ベストの状態でいられるように、心も身体も整える意識を継続できたらなと思います。

これからは美意識を高めていきながら、20代後半になるので内面磨きも頑張っていきたいですね✨

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?