まあくん

まあくん

最近の記事

ZOOMのクラウド録画がDropboxに保存できるようになったみたい

【Zoom情報共有】 実はちょっと前(3月?)から、ZOOMとDropboxがコラボしてたみたいです。 ZOOMのクラウドレコーディング(以降、クラウド録画)した動画を、 Dropboxに自動コピー保存が可能です。 クラウド録画は、有料アカウント限定の機能です。 これまで ・クラウド録画を使うとダウンロードする手間がかかる ・動画を誰かに渡す時は、クラウド録画のリンクを渡す(相手がダウンロードするまで削除できなくなる)か、自分でダウンロードして共有する必要がある ・クラウ

    • 4日間のあいさつ運動を振り返ってみた。

      金~月曜日、 平日と土日に2日ずつあいさつ運動をやってみて、 大体のパターンは確認できたはずなので、 たった4日間だけど、振り返ってみた。 そもそものあいさつ運動の概要 大前提として、あいさつ運動をはじめるときテレワーカーを意識していて、 「お家で、お仕事をすること。」の記事を書いてやってみることにした。 求めていた効果は、 ・挨拶を起電力として、仕事の質を高める ・顔出し挨拶で、早起き&活動モードを促す ・ちょっとした雑談から、アイデアの創発 僕自身は、テレワークでは

      • オンラインで生命学園ってできるのかな?

        オンライン生命学園が今、必要とされているのかもしれません。感染リスクから学校にいけなくなって、しばらくが経ちます。 登校が許されている地域も一部あるかもしれませんが、僕が住む愛知県は、19日まで休校だそうです。 それも今後どうなるかは分かりません。 登校できるようになっても、 似た状況が再び起これば、 休校になる可能性は大きい。 国民のウイルスへの関心が高まっている今。 他のウイルスを恐れて3密回避が標準になり、多くの人がリアルの場に集まることが好まれない社会になって、

        • お家でお仕事をすること

          今、お家でお仕事する人が増えていて、 これまで何十年も、 会社で、オフィスで、現場でしか働いてこなかった人が、 突然、家で働くことになっている。 ちなみに、 僕の所属する会社は在宅勤務じゃないから、 僕は会社に行って働いている。 だから、家で業務はしない。 でも、ボランティアで、 事務作業をたくさんする機会があって、 自宅に作業環境を整えている。 事務作業に限れば、会社より家の方が作業環境が充実しているとさえ思う。 僕だって、いつ「明日から自宅勤務です」 と言われる

        ZOOMのクラウド録画がDropboxに保存できるようになったみたい

          コロナの中で描きたいもの。

          僕の周りでも、コロナの影響を受けて 「不安を感じている」という声を聞くようになっています。 テレビ報道は繰り返し不安を煽るように感じられて、 情報は、官公庁のWebサイトや識者の発信などを、 自分から見にいくようにしています。 「コロナはいつ終わりを迎えるのだろうか?」 そういう予想や予測が飛び交っていて、 ・学校はいつはじまるのか? ・お店はいつから営業できるのか? ・外出自粛はいつ解かれるのか? という未来予測に関心が集まっているようです。 でも未来は誰にも分か

          コロナの中で描きたいもの。

          解決GO(オンライン座談会)は、アトラクション#青年会1.0アップデート

          解決GO(仮)オンライン座談会は 1月29日の幹部研修会振り返り会からはじまって、 次に役職者別座談会をして、 ただそれだけでは本当の解決になっていかない という過去の振り返りから、 やり方を工夫している段階で、 とにかく試験的な動きばかりです。 会が終わったら、振り返り会をして次回の流れを決めて、 前日に急遽集まって、翌日の打合せをする。 そんなエキサイティングな運営方法です。 もう、オンライン座談会という括りでは説明できなくなっています。 「オンライン座談会」っ

          解決GO(オンライン座談会)は、アトラクション#青年会1.0アップデート

          「青年会1.0アップデート」に込められた想い(まあくん編)その2#共催

          物語はモチベーションになる! 前回の記事では、8年前、育成の第一線にいた頃に遡り、考えていたことを書きました。(気になる方は、上のリンクからご覧あれ) ※今回の記事を下記で動画にしています。文章苦手な方はこちらをどうぞ! 2012年 育成指導部員 2013年 育成指導部長 2014年 育成ねっとわーくinJAPAN 2016年 青年会委員長 ←今回はここからです。 委員長になり、変わったのは育成指導部長から、青年会委員長へと役職が変わり。 熱心に取り組んだのは、東海ブ

          「青年会1.0アップデート」に込められた想い(まあくん編)その2#共催

          「青年会1.0アップデート」に込められた想い(まあくん編)その1

          「青年会1.0アップデート」に込められた想いとは(まあくん編)物語はモチベーションになる! ”3月15日” 第一回目の役職別座談会(課題抽出編)を終えました。各グループの動画を拝見していると、様々な葛藤が言葉になり、文字として記録されていく様子に次第に胸の鼓動が大きくなっていきました。 「どうしてこんなに嬉しいのかな。」 その理由を、そして今の僕が感じていることを綴っておきたい。と思います。 それは、ずっとやりたいことでした。 8年ほど前に遡ります。 育成(中高生

          「青年会1.0アップデート」に込められた想い(まあくん編)その1

          Zoom送別会の異様な盛り上がり。楽しいことからはじめよう!

          Zoomの送別会が想像以上に盛り上がったので、レポートします。 3月15日に、春から東京へ就職するメンバーのお祝い会を企画していました。 19名の参加予定でしたが、コロナの影響で惜しくも中止。 でもやっぱりお祝いしたい!ということで、 初のZoom飲み会を開くことに。 Zoomがハードルになったのか、当日は〇名の参加 それでも想像以上の盛り上がりでした。 内容をざっくりと紹介します。 17:50 準備 ・ケルト音楽のBGMを流す ・YouTube限定公開のLive

          Zoom送別会の異様な盛り上がり。楽しいことからはじめよう!

          Zoomオンライン誌友会の参加者に聞いてみたホントのところ

          最近、予定していたイベントがすべてZoomに切り替わりました。 3月8日 昼 オンライン輪読会(11名) 同 日 夜 イベントの振り返り会(8名) 3月9日 夜 チームメンバーの1ヶ月の振り返り会&勉強会(8名) 3月10日 夜 毎月定例のミーティング(4名) 3月12日 夜 週末のイベントの打ち合わせ(7名) 3月14日 夜 主催のオンライン誌友会(5名) 3月15日 朝 出講の中高生オンライン誌友会(中高生7名+大人3名) 同 日 昼 全国幹部の課題解決ミーティング

          Zoomオンライン誌友会の参加者に聞いてみたホントのところ

          LINEビデオ通話、すごくいいじゃん。何なら音声だけでも最高。

          ZOOMはどんないいことがあるの??そんな声が聞こえてきたので、書いてみた。 何かを選ぶときそれがいいかどうかは人によって違う。 機能が充実したい高性能スマホよりも、機能が制限されたかんたんスマホがいい人もいる。 機能を使わない人にとってはそれは制限ではないし、使わない機能がたくさんあることは雑音にすら感じる。 ビデオ通話のツールは山ほどある。 ZOOM・LINE・Skype・Googleハングアウト(他にも多数) それぞれ特性があって、誰にでも当てはまる最高のツー

          LINEビデオ通話、すごくいいじゃん。何なら音声だけでも最高。

          ZOOMオンライン誌友会のために進めている7つのこと

          新型コロナウイルスの影響で、生長の家は3月中の講習会を中止とした。 もっとも小さく身近なイベントである誌友会(数名〜十数名の小規模で教えを学ぶ)も自粛している。 基本的に毎月開催していた誌友会(輪読会)が、3月は開催することができない。 しかし、Web会議なら感染リスクはゼロだ。 そこで誌友会をオンラインで開催しようと試みている。接続の良さや手軽さなどから、ZOOMというビデオ通話のアプリケーションを使用する。 オンライン誌友会など、一度もやったことがないから、試行

          ZOOMオンライン誌友会のために進めている7つのこと

          noteの試し書き

          書くのは好きだな。と思いながら、ブログもTwitterもほとんど書いていない。 LINEの返信、スクボの書込みでは、沢山書いているので、それが少しまとまったら、noteかな。 一番は、note書込みのUIが見てみたくて、書いてみた。 なるほど、真っ白いのは書きたくなる。

          noteの試し書き