見出し画像

『"フォローしてもらうコツ"を考える』

今回のナママスラジオのテーマは、
『フォローしてもらうコツ』だった。


リスナーさんからいただいたコメントは、王道のものが多かった。

・自分のがんばってることや、好きなことを、熱心に呟くのが大事かな
・それなりにエネルギーを使って書き続けていくということだろうか
・フォローするかどうかはその人次第と思ってるので、相手に任せてる
・フォローしたい方がフォローすればいいのかな

などなど。

-

フォローしてもらうコツ』をあらためて考える前に、
まず「不特定多数の人にフォローされたい」人の動機から考えてみる。

・拡散力をつけたい
・フォロワー数の多さをブランディングに活かしたい

いわゆる「インフルエンサー」を商売にしている人はこのタイプ。
ほかに「承認欲求を満たしたい」人もいるだろう。


脱線するが、「インフルエンサー」な人から直接聞いた、
フォロワーの増やし方」は、以下のようなものだった。

・アイコン画像をいい感じの写真にする
・プロフィール文はブランディングを意識する
・トレンドワードに乗っかる
・著名人アカウントにリプライ・引用リツイートする

あとなんだったかな。忘れた。
ちょっと試したけど楽しくなくて、自分には合わなかったしフォロワーも増えなかった。

-

では不特定多数ではなく、
特定のアカウントにフォローされたい」と強く求める人の動機はなんだろう。

端的に言えば
「友達(またはそれ以上)」の関係になりたい
といったところか。
気になる人と「単なるフォロー・フォロワーの関係」以上になりたい、
という気持ち。

つまり
フォロバされる方法」を言い換えると、
好きになってもらう方法」になる。

「特定の人に好きになってもらう方法」は、
「不特定多数の人からフォローされる方法」よりも難しい。

-

逆から考えてみる。

自分の場合、どんなアカウントの人に関心を持ち、
フォローをする(好きになる)か。

・なんらかの表現行為をしている
・がんばっている
・変化(成長)しようとしている
・他人に親切である
・社会問題に関心がある
・群れない

こうして列挙してみると、
自分がフォローしたい(好きになる)タイプは、
自分がなりたい姿を体現している人だ。

好きな人のように自分もなりたい」、
そう思う人は少なくない。
自分が憧れるような人になりたいし、
そういう人がいたら応援しながら刺激を受けたい。


今回の結論
誰かに好きになってもらったり、フォローしてもらうことは光栄なことだ。
コツや近道はない。怠けず精進しよう。



おしらせ


サポートいただけると、ぼくが喜び、幸せな気分になることをお約束します。