見出し画像

【おすすめ見所】諏訪大社

3日に1回の買い物だと、荷物が多くなって大変なので最近ネットスーパーを使い始めました(逆に今度は何だか買いすぎてしまいます)。とにもかくにも買い物の回数が週1回に減らせる計算なので、自粛期間が終わったとしても、生活の生産性が上がる良い習慣として定着させたいものです。

さて、昨日のnoteに続いて、2005年夏①(8/10~8/13)の自転車旅行記の番外編として、別の機会(ドライブ)で訪れた際にまわった諏訪の見所について書きたいと思います。

ちなみに、勘の良い方はお気づきかと思いますが、カバー写真は諏訪SAから眺めた諏訪湖です。諏訪SAはこの景色を見たくて毎回立ち寄ってしまいます。

* * *

諏訪といえば、諏訪湖以外にもたくさん見所があります。特に諏訪大社は有名ですよね。神社としての歴史や風格が素晴らしいことに加えて、御柱祭の勇壮さもすごいですよね!(ニュースでしか見たことないけど)信濃国一之宮でもあります。

諏訪大社は、4つに分かれていて2005年の自転車旅行では下社秋宮しか行けませんでした。ちなみに4つというのは、上社の前宮・本宮、下社の春宮・秋宮です。上社の前宮は茅野市、本宮は諏訪市、下社の春宮・秋宮は下諏訪町にあります。下社秋宮以外は、上社本宮、下社春宮に別の機会(ドライブ)で訪れたことがあります。

今回の舞台(長野県)

画像1

諏訪大社上社本宮

上社本宮は、多数の重要文化財の建造物があります(16棟!すごっ!)。たくさんあって全てを写真には撮れてません。(写真:諏訪大社上社本宮拝殿、勅願殿、四脚門、布橋、神楽殿(すべて重要文化財)【2017年】)

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

そして忘れてはならない御柱祭りで有名な御柱です。境内には4本の御柱があります。意識してないと見落とすことが多いようです(私も一之御柱以外はスルーしてしまった)。(写真:諏訪大社上社本宮一之御柱【2017年】)

画像7

ちなみに境内もぐいぐいストリートビュー出来ます。(ストリートビュー:諏訪大社上社本宮境内)

諏訪大社下社春宮

移りまして、下社春宮にも重要文化財の建造物があります。とてもかっこいいシェイプしてます。(写真:諏訪大社下社春宮幣拝殿(重要文化財)【2011年】)

画像8

こちらにも御柱がありました。(写真:諏訪大社下社春宮二之御柱【2011年】)

画像9

こちらもストリートビュー貼ります。(ストリートビュー:諏訪大社下社春宮境内)

あと、下社春宮の近くにある万治の石仏も忘れてはなりません。不思議な伝説のある仏様です。見た目(フォルム)かわいいですよね。(写真:万治の石仏【2011年】)

画像10

片倉館

最後に、諏訪には重要文化財の温泉入浴施設があるんです!

すごくいいお湯だし、深さのある浴槽と浴槽底に敷き詰められた玉砂利がとても気持ちいい~。私はすごく気に入っていて、とてもおすすめです。(写真:片倉館浴場棟(重要文化財)【2011年】)

画像11

* * *

湖と歴史と温泉があるって、なかなか最高な組み合わせですよね。またドライブで訪れたいです。諏訪湖は、冬に御神渡りという自然現象が発生するようなので、その時期に行きたいものです(なかなか見られないそうですが)。

それでは!

*カバー写真:諏訪SAから眺める諏訪湖(長野)【2017年】

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 他のnoteも是非読んでいただければ嬉しいです。