見出し画像

アドリブきかせて!(語源)

旧友の生き様を知り、電車に揺られながら幸せについて今一度考えている今日この頃の筆者です。

人生なんてアドリブの連続、ということで今回は、その語源について共有します!

アドリブとは

そもそもアドリブとは、「〜で演技してみて」「〜きかせて」と用いられるように、自由に、即興的に、という意味があります。

もともとは音楽用語で、即興演奏、またはインプロヴィゼーションとも呼ばれますが、今や声優さんや役者さんなどに対しても、よく使われている言葉です。



語源

さてこの言葉も、実はラテン語に由来しています。

「ad libitum」の省略が ad lib. というわけです。

ad は前の記事でお伝えした通り、「〜へ向かって」という意味です。
そして、libitum は非人称動詞libet「気に入る」の過去受動分詞なんだそう。


余談ですが、自由の女神ってなんで女性なのか考えたことありますか?

これは私の言語学的視点からの一考察なのですが、ラテン語のlibertas「自由」が女性(feminire)名詞だからなのかな〜と思ってます!



非人称動詞

ちなみにラテン語の他の非人称動詞としては、「interest」「maxime」「quo」などがあります。


interest は、英語の動詞と同じように、「関心事である、重要事である」などといった意味があります。

maxime は、「極めて多く、非常に」という意味で、マキシ丈ワンピ、とかマキシマムザホルモン!とかの語源なんだと思います。
バンド詳しくないけどきっとそう(^。^)

quo は、「それによって…するために」という意味があり、これが多分QUOカードの名前になってるんじゃないかと推測してます!


↓その他ラテン語由来の言葉が詳しく載っている、とてもinterest!なサイトです(^^)




いかがでしたか?

最近ラテン語熱が増して、iPhoneの言語をラテン語に変えたいと思うほどになってきました笑 ちなみに今はイタリア語で設定してます♪

いつかラテン語が実装されますように…!(°▽°)


それでは、またお会いしましょう*°

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?