見出し画像

第拾九話 座の戰い

ついに、ラヂオ体操を真面目に動作解析してみたシリーズが完結します。
最後のパートを元気よく!Let's マウンテン!!

11 両脚で跳ぶ運動(体をはずませる運動)

目的 リズムよく動いて全身をリラックス
動作 肩や腕の力を抜いて8回軽く肩をゆする

動作で行う運動|筋肉
肩関節の外転|棘上筋・三角筋中部・肩甲骨周囲筋・上腕三頭筋の収縮
肘関節の屈曲|上腕二頭筋・上腕筋・腕橈骨筋の弛緩
肩関節の内転|棘上筋・三角筋中部・肩甲骨周囲筋・上腕三頭筋の弛緩
肘関節の伸展|上腕二頭筋・上腕筋・腕橈骨筋のの弛緩

動作を効果的に行うコツ>>
胸を張り、勢いよく肩関節を外転させます。肘関節は力を入れず弛緩しています。
肩関節をしっかりと外転させたら、力を抜きます。肘関節は肩関節外転時の時と同様に弛緩させたままにしておきます。この動作を繰り返し行います。

12 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

目的 整理運動の役割として呼吸をととのえる
動作1 腕を交差した状態から横に振る
動作2 振り戻して交差する

動作1で行う運動|筋肉
肩関節の水平内転|大胸筋、三角筋前部の収縮
軽度肘関節の屈曲|上腕二頭筋、上腕筋、烏口腕筋の収縮
肩関節の外転|棘上筋・三角筋中部・肩甲骨周囲筋・上腕三頭筋の収縮
肘関節の伸展|上腕三頭筋の収縮
前腕の回外|上腕二頭筋・回外筋の収縮

動作2で行う運動|筋肉
肩関節の外転|棘上筋・三角筋中部・肩甲骨周囲筋・上腕三頭筋の弛緩
肩関節の内転|大胸筋・三角筋前部線維の収縮

動作1を効果的に行うコツ>>
椅子に座っているので、腕を交差した位置から腕を横に振る時は膝に当たらない様に少し肘を曲げた状態から横に振りはじめます。その後は、肩関節外転に伴い肘関節を伸展させます。

動作2を効果的に行うコツ>>
肩関節外転位より肩関節外転筋を弛緩させて、上肢を振り戻します。腕をゆっくりと動かし、呼吸と脈を整えます。

13 深呼吸

目的 体をゆっくりと平常の状態に戻す
動作1 息を大きく吸いながら、腕を前から上げる
動作2 息をゆっくりと吐きながら、腕を横から下ろす

動作1で行う運動|筋肉
肩関節の屈曲|三角筋前部・大胸筋上部・烏口腕筋筋・肩甲骨周囲筋の収縮
脊柱の軽度伸展|脊柱起立筋などの収縮
胸郭の拡大|横隔膜・外肋間筋の収縮

動作2で行う運動|筋肉
肩関節の内転|三角筋前部・大胸筋上部・烏口腕筋筋・肩甲骨周囲筋の弛緩
胸郭の縮小|横隔膜・外肋間筋の弛緩

動作1を効果的に行うコツ>>
肩関節を屈曲させ、横隔膜と外肋間筋を収縮させ大きく息を吸います。親指を上に向けて肘を伸ばしたまま腕を上げる事で、胸郭を効果的に拡大する事ができます。

動作2を効果的に行うコツ>>
挙上させた上肢を内転させながら、しっかりと息を吐きます。呼吸と脈を落ちつかせます。

to be continued...?

シン・ラヂオ体操とのシンクロ率...95.7%
あとは継続することでシンクロ率を100%に近づけてください。

長期間に渡ったシン・ラヂオ体操シリーズが終わりました。
おしゃべりマウンテンはラヂオ体操に限らず、このような動作解析を文章にすることを得意としています。初めにアップロードした"運動をご紹介する動画"も、まずはこのようにしっかりと動作分析を行い、言語化・文章化したものを使って理解しながら撮影しています。

たくさんの方に読んでいただけて、とても嬉しいです!さらにサポートいただけると、とてもとても嬉しいです!いただいたサポートは、もっとコンテンツ内容を充実させるために使わせていただきます!