見出し画像

カツオの話

今年はカツオが豊漁らしいという話を見かけた。

土地の食べ物はその地で食べるのが一番美味いとは言うが、これだけ流通が発達していてどこにいても全国各地の新鮮なものが食べられるようになっているので、家にいながら現地と同じ味を楽しめるようになったものも多い。
しかし、カツオに関して言えば未だに高知で食べられるレベルのカツオにお目にかかったことがない。

本州内の高知料理専門店でも食べたことがあるが、高知で食べるカツオは本当に同じ魚か?!と疑うぐらい味が違う。そして同じ料理か?!というぐらい、タタキの身の厚さが違う。ジャンプコミックスの単行本と広辞苑ぐらい厚さが違う(誇張しすぎましたごめんなさい)

たまたま高知で入った店が特別分厚かったのかな?とも思ったが、高知の台所であるひろめ市場で食べたときも同じぐらいの厚さのカツオが出てきたので、高知規格ではフィレステーキサイズが正規なのだろう。

高知でカツオのタタキを食べるまで、カツオのタタキはメイン料理にはならないと思っていた。少しつまむ程度の副菜のひとつであり、それだけで米を食うのは少々物足りない…と思っていたが、高知でカツオのタタキ定食を食べて概念が変わった。めちゃくちゃお腹いっぱいになった。醤油やポン酢ではなく塩で食べるのがまた潔くて良い。

世の中にはやっぱり現地でしか味わえない食べ物がある。
豊漁で質の良い今年のカツオ、高知で食べたいものだ。

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?