マガジンのカバー画像

商品の取り扱いについて

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【標本のすすめ】液浸標本 (ホルマリン漬け)の管理方法

【標本のすすめ】液浸標本 (ホルマリン漬け)の管理方法

前置き
※記事を引用をする場合は本記事のURLリンクをお願いします。
※ 前回、液浸標本(ホルマリン漬け)ってどういうものなの?っていう記事も見ていただけるとスムーズだと思います。

近年、鑑賞用の透明標本が親しまれるようになってきました。
元々は研究用として作られてきた透明標本ですが
自宅での管理が比較的簡単なので
ここまで多くの人に親しまれているのかなと思っています。

さて
ホルマリン漬けと

もっとみる
【標本のすすめ】液浸標本(ホルマリン漬け)ってどういうものなの?

【標本のすすめ】液浸標本(ホルマリン漬け)ってどういうものなの?

前置き
※記事を引用をする場合は本記事のURLリンクをお願いします。

液浸標本の歴史はとても長く、
博物館では生物の保存手段として一般的に使われています。
100年以上も綺麗な姿をとどめている液浸標本がたくさんあります。

まだまだ誤解が多い液浸標本ですが、
液浸標本ってどういうものなのかを知ってもらうことで
怖くて汚いイメージが変わっていくのかなと思って記事にしました。

今回は

・腐ったり

もっとみる
【標本のすすめ】剥製の保管方法

【標本のすすめ】剥製の保管方法

剥製をお迎えするかもしれない方に知ってもらいたいお話

剥製の保管方法について、
たまーに聞かれるので
書いておこうと思います。

まず注意が必要なのは
1 古い剥製
2 海外の製法不明な剥製
3 アマチュア剥製です。
正しく保管していても虫害を受ける場合は
剥製そのものに原因がある可能性があります。

主に...

▪️剥製自体が古い
年月とともに薬剤の効果が減少
虫害・脱毛の原因になる。

もっとみる